100均
100均の画用紙17選!ダイソー・セリア店別!サイズ別に全色網羅!
【2024最新版】100均では画用紙の品揃えも豊富だってご存じでしたか。《ダイソー》《セリア》《キャンドゥ》など店別に17種類をご紹介します。また、100均画用紙を使ったインテリアアイデアや、工作アイデアを紹介しますので、是非役立ててください。
( 4ページ目 )
Contents
目次

「とき色」は馴染みがない色の名前ですが、とても可愛らしいピンクです。


こちらは「うすもも色」です。パステルカラーのピンクに近い色になります。


うすもも色はよく着物の生地にも使われており、花柄があしらわれていることが多いです。本物の桜の色にも似ていて春にぴったりの色です。


こちらは「こげちゃ色」です。焦茶(こげちゃ)とは、物が焼け焦げたような黒みがかった茶色のことです。JISの色彩規格では「暗い灰みの黄赤」としてあります。一般に日本の色名では暗い色の形容に「濃」「深」という字をあてますが、「焦」という表現は珍しいです。江戸時代に流行した茶色系統の一種で、現代でもよく使われています。


ダイソーのこげちゃ色はJISの色彩規格よりも柔らかなこげちゃ色です。
色 | 約30色 |
---|---|
サイズ | 257mm×363mm |
枚数 | 3枚~10枚 |
厚さ | 不明 |
価格 | 108円 |
7.がようし
子供用のお絵かき画用紙です。「おえかきちょう」という商品もあるのですが、それよりも紙が厚く、絵の具でもお絵かきができます。20枚で1冊なので、お買い得ですね。
色 | 白 |
---|---|
サイズ | 24.5cm×35cm |
枚数 | 20枚 |
厚さ | 不明 |
価格 | 108円 |
主婦
30代
ダイソーの色画用紙は、表面がつるつる、サラサラしていて、上質紙を厚くしたような感じです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目