ライフスタイル
【毎週更新】コストコのお米の価格は?ブランド×重さ別に!惣菜のおすすめも!
【2024最新】コストコのお米の価格を『ブランド×重さ別』にご紹介します。コストコにはたくさんのお米が販売されているため、どれがいいのか迷っている人やお米に合うおすすめの惣菜もあわせてご説明していますので参考にしてくださいね。
Contents
目次
コストコのお米はお得?

今回はコストコのお米についてご紹介します。コストコにはたくさんの銘柄のお米が販売されおり、国内のお米のみならず海外のお米もあり人気を集めています。また日本のお米の定番、コシヒカリから近年注目されているゆめぴりか、無洗米など多数のお米を重量や価格などを交えてご説明します。またお米に合うコストコの惣菜も紹介しますので、参考にしてくださいね。
なお、記事中で紹介する内容は2018年12月時点での情報をもとにしています。
コストコのお米の価格【ブランド×重さ別】

コストコのお米の価格をご紹介します。1kgあたりの価格も記載していますので、参考にしてくださいね。
コストコのお米【5kg】
初めにコストコで購入できる5kgのお米をご紹介します。
山形県産 つや姫
つや姫は優しい甘さと香り豊かなお米で硬めな口当たりが特徴です。冷めても美味しいため、お弁当にも向いています。
内容量 | 5kg |
---|---|
価格 | 2,048円(1kgあたり409.6円) |
新潟県産 新潟コシヒカリ
新潟県産コシヒカリはツヤと粘りが強いことが特徴のお米です。硬めのお米が好きな方におすすめです。
内容量 | 5kg |
---|---|
価格 | 1,798円(1kgあたり359.6円)) |
タイ産 タイ香り米ジャスミンライス
近年日本でも注目を集めているジャスミンライスは、タイ米とは違いココナッツのような甘い香りが楽しめるということが特徴のお米です。
内容量 | 5kg |
---|---|
価格 | 1,958円(1kgあたり391.6円) |
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目