【関東のコストコ ・全11店舗】アクセス・営業時間・混雑状況や限定商品など!
関東に11店舗あるコストコですが、近いのは東京?神奈川?と迷ってはいませんか?関東全店舗の最寄駅・最寄バスから駐車場の大きさや週末の混雑状況など、東京都心から行きやすい千葉・埼玉・神奈川の便利なコストコまでまるごとご紹介します。
コストコ関東11店舗をご紹介!
大容量のお得な食品や日用品の買い物に便利なコストコ。関東には神奈川県にある金沢シーサイド店、川崎店、座間店の3店舗を筆頭に、茨城県につくば店、ひたちなか店、埼玉県に座間店、新三郷店、千葉県に幕張店、千葉ニュータウン店の各2店舗、東京都に多摩境店、群馬県に前橋店の各1店舗の合計11店舗があります。
神奈川を中心に11店舗を展開
コストコジャパンは神奈川県川崎市に本社を置いており、早い段階から関東での店舗展開をしてきました。関東地方では2008年から2014年にかけて7店舗がオープンして以降新店舗はなく、栃木に出店予定だった店舗が見送りになるなど関東地方での出店予定については頭打ちにあるようです。
今後の出店予定
コストコは今後2023年まで東海地方を中心に出店予定があります。2013年に中部空港店、2014年に岐阜羽島店、2017年に浜松店がオープンし、名古屋市に出店予定が発表されています。他にもコストコについては、現在出店のない地域や軌道に乗っている地方の近隣地域に出店するのではないかという噂が後を絶ちません。
コストコの出店要項に半径10kmに人口50万人以上の地域で7000坪以上の土地とある為、人口の多い都市で近隣に広い土地を持つ地域は出店予定地になる可能性があります。食品や日用品のまとめ買いに便利でお得なコストコ、今後の出店予定に期待しましょう。
(他地域のコストコについては以下の記事も参考にしてみてください)
【エリア別】各店舗のアクセスと営業時間
コストコは種類豊富な品揃えで大きな店舗を持つ為、駅近の便利な場所よりはそこから少し離れた場所にあることが多いです。大型商品や大量購入をすることを見越し、車で来店する方も多いので駐車場も広く確保されています。電車やバスといった公共交通機関を利用する方法、駅近な場所などアクセス方法については各店舗でご紹介していきます。
関東のコストコ営業時間は?
関東のコストコは1月1日を除き年中無休の午前10時~午後8時、12月31日のみ午前8時~午後6時の営業です。
東京のコストコは1店舗のみ
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目