【夢占い】猫を飼う夢が暗示する意味は?猫の色や種類によって変わる?

【占い師監修】猫を飼う夢にはどんな意味や深層心理が隠されているのしょうか?夢の中の猫の〈黒〉〈白〉〈茶色〉など色や、〈子猫〉〈小さい〉〈大きい〉など種類、〈遊ぶ〉〈抱っこ〉〈死ぬ〉など状況別に夢の意味や心理を解説します。実際に猫を飼う夢をみた体験談もご紹介しましょう。

Contents
目次
  1. 猫を飼う夢の基本的な意味&その時の心理は?
  2. 猫を飼う夢の意味&心理・一挙15パターン!
  3. 【夢占い】猫を飼う夢〈飼う猫の色別〉|4パターン
  4. ①黒猫を飼う夢(暗示)
  5. ②白猫を飼う夢(予知夢)
  6. ③茶色の猫を飼う夢(正夢)
  7. ④三毛猫を飼う夢(凶夢)
  8. 【夢占い】猫を飼う夢〈飼う猫の種類別〉|3パターン
  9. ①子猫を飼う夢(暗示)
  10. ②小さい猫を飼う夢(凶夢)
  11. ③大きい猫を飼う夢(願望夢)
  12. 【夢占い】猫を飼う夢〈飼う猫の状況別〉|4パターン
  13. ①猫と楽しく遊ぶ夢(暗示)
  14. ②猫を優しく抱っこする夢(暗示)
  15. ③猫が死ぬ夢(吉夢)
  16. ④猫が妊娠する夢(警告夢)
  17. 【夢占い】猫を飼う夢〈その他〉|4パターン
  18. ①猫を助ける夢(凶夢)
  19. ②猫がたくさんいる夢(暗示)
  20. ③猫に餌をあげる夢(凶夢)
  21. ④猫が家の中に入ってくる夢(逆夢)
  22. 猫の夢は不吉な場合も…

猫を飼う夢の基本的な意味&その時の心理は?

猫の夢は、猫の性質である、感情の変化の激しさ、嫉妬深さ、意地悪などからアクシデントが起きる可能性が高いことを意味しています。男の人が猫の夢を見た時は、秘密の恋愛を暗示し、女の人の場合は恋愛関係に問題が発生する可能性があるでしょう。

また、実際に猫と暮らしている人が猫の夢を見た時は、その猫が飼い主の潜在意識を通して、改めるべきことを知らせていることも考えられるでしょう。

猫を飼う夢の意味&心理・一挙15パターン!

夢占いにおいて、夢の中に出てきた猫は、どんな状況でどんな色であったかによって、夢の意味や深層心理が変ってきます。夢の中の猫に餌をあげる時のあなたの気持ちや、猫が家に入ってくる様子、なつく様子によっても夢の意味はさまざまです。

それぞれの状況に応じた、猫を飼う夢の意味と心理を15パターンご紹介しましょう。

●猫の色別(4パターン)
●猫の種類別(3パターン)
●猫の状況別(4パターン)
●猫のその他の状況(4パターン)

そして、それぞれの夢の種類を確認しましょう。
●吉夢:あなたの安定した精神状態から起こることを知らせています。
●逆夢:夢で見た内容と逆のことが起こることを知らせています。
●正夢:近い内に現実に起こる事を知らせています。
●凶夢:あなたの精神状態の改善をうながしています。
●警告夢:あなたに注意することをうながしています。
●願望夢:あなたの強い願望を表しています。
●予知夢:これから起こることをあなたが早く気が付く様にうながしています。
●暗示:あなたの深層心理を表しています。

【夢占い】猫を飼う夢〈飼う猫の色別〉|4パターン

夢の中で、飼う事になった猫の毛色によっても、その夢の意味する内容が違います。猫の毛色はたくさんありますが、ここでは、代表的な猫の毛色別の夢の意味と心理をご紹介しましょう。

占いサービス

【amory】

人によってはいつもモノクロだったりもしますが、その部分だけ色があったりする事もありますね。色を意識する様になる事で色を覚えやすくもなりますね。

①黒猫を飼う夢(暗示)

夢占いにおいて、家に入ってくる猫の毛色が黒色で、その黒猫を飼う夢を見た場合、その時にあなたが感じた気持ちが楽しいものであれば幸せを掴むチャンスが訪れていることを暗示しています。反対に黒猫を飼う事に嫌なイメージを感じた場合は、あなたの精神的に弱い面が暴露され、後々問題が起こることを暗示しています。

西洋では黒猫は魔女の使いや不吉な出来事の前兆として忌み嫌われていますが、日本では黒猫の招き猫は無病息災を招く吉猫とされています。

夢の中で飼った黒猫に対してあなたがどんな気持ちを抱いたかよく思い出し、黒猫からのメッセージを理解することが大事です。

②白猫を飼う夢(予知夢)

夢占いにおいて、家に入ってくる猫が白色で、その白猫を飼う夢を見た場合、その時にあなたが楽しく感じられたなら、それは新しい恋の始まりを予知しています。白はたくさんの色が混じり合っているところに光が当たて、本来の色が見え難くなっている状態を示します。

苦手な部分が隠された状態なので、あなたの理想通りの恋愛相手に巡り合えることを暗示しています。また、白猫を飼う夢を見て嫌な気分になった時は、人間関係のトラブルが発生しやすい心理状態であることを示しています。

トラブルの原因はあなたの発言が発端となるので、夢を見た直後の言動には注意が必要です。

③茶色の猫を飼う夢(正夢)