【夢占い】コンビニが夢に出る意味17こ!買う物で警告内容がわかる!

【占い師監修】コンビニの夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈家族〉〈友人〉〈恋人〉など誰かと一緒にコンビニ行く場合の相手別に、また〈弁当〉〈おにぎり〉〈パン〉などコンビニで買うもの別、さらに〈急いでいる〉〈売り切れ〉〈レジに並ぶ〉など状況別に、様々なコンビニの夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてださいね!

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. コンビニの夢の基本的な意味&その時の心理は?
  2. コンビニの夢の基本的な意味
  3. 不摂生な生活に対する警告の夢
  4. コンビニの夢の意味&心理・一挙17パターン!
  5. 【夢占い】誰かと一緒にコンビニに行く夢〈相手別〉|3パターン
  6. 1.家族とコンビニに行く夢【暗示夢】
  7. 2.友人とコンビニに行く夢【願望夢・警告夢】
  8. 3.恋人とコンビニに行く夢【願望夢】
  9. 【夢占い】コンビニの夢〈買う物別〉|7パターン
  10. 1.コンビニで弁当を買う夢【暗示夢・警告夢】
  11. 2.コンビニでおにぎりを買う夢【暗示夢】
  12. 3.コンビニでパンを買う夢【暗示夢】
  13. 4.コンビニでお菓子を買う夢【願望夢】
  14. 5.コンビニでアイスを買う夢【願望夢】
  15. 6.コンビニで飲料水を買う夢【警告夢】
  16. 7.コンビニでいらないものを買う夢【暗示夢】
  17. 【夢占い】コンビニの夢〈状況別〉|5パターン
  18. 1.コンビニに行くのに急いでいる夢【暗示夢】
  19. 2.コンビニの品が売り切れている夢【警告夢】
  20. 3.コンビニでレジに並ぶ夢【暗示夢】
  21. 4.コンビニで立ち読みをする夢【警告夢】
  22. 5.コンビニが混んでる夢【暗示夢】
  23. 【夢占い】コンビニの夢〈その他〉|2パターン
  24. 1.コンビニでバイトをしている夢【暗示夢】
  25. 2.近所にコンビニができる夢【吉夢】
  26. コンビニの夢は要注意!

事務職員

20代

ものすごく混んでるコンビニで買い物をする夢を見ました。夢占いが好きな先輩に話をしたら、思い通りに行っていないと感じることはないかと聞かれました。その時、恋人とうまくいっていなかった時だったので、そのことかなと思っていました。

【夢占い】コンビニの夢〈その他〉|2パターン

最後に、コンビニの夢の意味や心理状態について、その他の場合を2パターン紹介していきます。ちょっと変わった夢だとしたら、どんな意味があるのでしょうか。

1.コンビニでバイトをしている夢【暗示夢】

コンビニでバイトをしている夢は、どんな苦労をしても手に入れたい目標や物があることを意味する暗示の夢です。何でも揃っていて買い物に便利なコンビニのバイトはやることがとても多いです。忙しいコンビニでバイトをするのは、大変な思いをしても達成したい事柄がある心情を表す暗示だと診断出来ます。

苦労して手に入れたものはとても価値があるものになります。努力して勝ち得たもので、生活に潤いが増してくることが期待できます。

自分磨きノート(シンデレラノート)の書き方&作り方!恋愛〜勉強まで目標の立て方も!

2.近所にコンビニができる夢【吉夢】

近所にコンビニができる夢は、心強い相談相手やサポートしてくれる相棒が出来ることを意味する吉夢です。買い物をするのにとても助かるコンビニは、生活する上でとても助けになるような存在が表れることを暗示しています。それが異性なら、生涯を共にするパートナーになるかもしれません。

助けてくれる人は、案外近くにいるかもしれません。周囲の人の助言やアドバイスに耳を傾けることで、今抱えている問題は解決できるでしょう。

接客業職員

20代

家の近所にコンビニが出来て便利になる夢を見た次の日に、友達の紹介で今の彼氏と出会いました。ものすごく気が合って、頼れる人でした。長年付き合って、近々結婚することになりました。

コンビニの夢は要注意!

コンビニの夢は、あらゆることの警告の夢が多いです。便利なコンビニを利用するのは、それだけ生活が多忙になっていることや心身ともに疲れていることを表していると言えます。コンビニの夢を見たら、生活習慣を見直し、良くないところは進んで改善していくことが大切でしょう。

夢占いの診断が良くなかったからといって、落ち込む必要はありません。診断をよく読んで、意味を理解して生活改善の参考として考えれば、警告夢や凶夢も怖いものではないです。どんな診断でも、自分の心身の状態をより良くしていくために活用していくことが大切です。