【夢占い】コンビニが夢に出る意味17こ!買う物で警告内容がわかる!
【占い師監修】コンビニの夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈家族〉〈友人〉〈恋人〉など誰かと一緒にコンビニ行く場合の相手別に、また〈弁当〉〈おにぎり〉〈パン〉などコンビニで買うもの別、さらに〈急いでいる〉〈売り切れ〉〈レジに並ぶ〉など状況別に、様々なコンビニの夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてださいね!
- コンビニの夢の基本的な意味&その時の心理は?
- コンビニの夢の基本的な意味
- 不摂生な生活に対する警告の夢
- コンビニの夢の意味&心理・一挙17パターン!
- 【夢占い】誰かと一緒にコンビニに行く夢〈相手別〉|3パターン
- 1.家族とコンビニに行く夢【暗示夢】
- 2.友人とコンビニに行く夢【願望夢・警告夢】
- 3.恋人とコンビニに行く夢【願望夢】
- 【夢占い】コンビニの夢〈買う物別〉|7パターン
- 1.コンビニで弁当を買う夢【暗示夢・警告夢】
- 2.コンビニでおにぎりを買う夢【暗示夢】
- 3.コンビニでパンを買う夢【暗示夢】
- 4.コンビニでお菓子を買う夢【願望夢】
- 5.コンビニでアイスを買う夢【願望夢】
- 6.コンビニで飲料水を買う夢【警告夢】
- 7.コンビニでいらないものを買う夢【暗示夢】
- 【夢占い】コンビニの夢〈状況別〉|5パターン
- 1.コンビニに行くのに急いでいる夢【暗示夢】
- 2.コンビニの品が売り切れている夢【警告夢】
- 3.コンビニでレジに並ぶ夢【暗示夢】
- 4.コンビニで立ち読みをする夢【警告夢】
- 5.コンビニが混んでる夢【暗示夢】
- 【夢占い】コンビニの夢〈その他〉|2パターン
- 1.コンビニでバイトをしている夢【暗示夢】
- 2.近所にコンビニができる夢【吉夢】
- コンビニの夢は要注意!
家族とコンビニに行く夢は、家族に対して日々の生活の中で甘えている現状を意味する夢です。家事や炊事など、家でのことを家族に任せきりになってしまい、家族に対して依存傾向にある心理状態を表していると診断出来るのです。
このまま甘えた気持ちで過ごしていると、自立した生活が困難になってしまうという暗示でもあります。依存関係にならないよう、まずは自分の身の回りのことから見直してみましょう。
医療事務員
20代
家族仲が良いので、買い物をする夢では大体家族と一緒に行く夢を見ます。コンビニでも家族で行く夢が多いです。ちょっと親離れしたほうが良いのではとは、よく言われます。
2.友人とコンビニに行く夢【願望夢・警告夢】

友人とコンビニに行く夢は、友人に対して割り切った友達関係でいたいという願望を意味する夢です。友人に、自分の気持ちの深いところまで立ち入ってほしくないという心理状態が表れていると診断出来ます。この夢は、深い関係は確かに面倒な所もあるけれど、腹を割って話せるような信頼できる友人を作ることも大切だということを伝えている警告夢でもあります。
気楽な友人関係も良いですが、時に支えあえるような心を通わせられる友人関係も必要であることを、忠告している夢なのです。
3.恋人とコンビニに行く夢【願望夢】

恋人とコンビニに行く夢は、その恋人と今以上の関係を望んでいないことを表す願望夢です。今の関係に満足しているので、これ以上の発展を望まない心理状態を表しています。結婚などは全く考えていないと言えるでしょう。更には、良い人を見付けたら乗り換えてしまおうとも考えている傾向にあると診断出来ます。
今の恋人への愛情をもう一度よく考えてみる必要がありそうです。
事務職員
20代
彼女とコンビニに行く夢を頻繁に見るようになって、それを友達に言ったら「気持ちが覚めてしまっているのでは?」と言われました。それからしばらくして、彼女とは自然消滅しました。あの頃から彼女に対して好きという気持ちが薄れていたように感じます。
【夢占い】コンビニの夢〈買う物別〉|7パターン

次に、コンビニの夢の意味や心理状態について、買う物別に7パターン紹介していきます。コンビニに行って、ジュースやお菓子など何を買ったのか思い出してみましょう。
1.コンビニで弁当を買う夢【暗示夢・警告夢】

コンビニでお弁当を買う夢は、合理性を重視するが故に周囲の人たちからの反感を買ってしまうことの暗示の夢です。コンビニのお弁当は温めればすぐに食べられるのでとても便利です。
その便利なものを買っている夢は、心の中に合理的思考を持っていることを表しています。悪い思考ではありませんが、固すぎる考えは人間関係を悪化させる恐れもあるので注意です。
また、お弁当は身近な人間関係も表しているので、家族や友人との関係が乾いてしまう可能性がある警告夢でもあります。周囲の人への感謝の気持ちを忘れずに持ちましょう。
販売職員
30代
夢占いをしてもらうことになり、その日に見た夢がコンビニ弁当を買う夢でした。診断結果は合理的主義すぎて反感を買ってしまうとのことで、日頃から思考が固すぎると言われていたので当たっているなと思いました。
2.コンビニでおにぎりを買う夢【暗示夢】

Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは