コスパ抜群な100均お掃除グッズ15選!キッチン・ベランダなどおすすめを場所別に!
【2024年最新】の100均お掃除グッズは要チェック!100均のお掃除グッズがコスパ抜群。主婦の間でも大人気です。〈キッチン〉〈ベランダ〉〈トイレ〉など場所別に、ダイソー・セリア・キャンドゥのおすすめの100均お掃除グッズをご紹介します。
普段見えにくいトイレふちなど、細かいところまで掃除したい方におすすめの、100均のキャンドゥの掃除グッズです。トイレの便座のふちや裏側など、汚れがたまっても見えにくい場所、手が届かず掃除が行き届かない場所まで綺麗に掃除できますよ。
【2019年】最新の100均お掃除グッズは?

次は、2019年最新の100均お掃除グッズを、ダイソー、セリア、キャンドゥのショップ別にご紹介していきます。最新グッズなので、今までこんなのが欲しかった!というものや、斬新なデザインのものまで揃っています。
【2019年】最新の100均お掃除グッズ《ダイソー》網戸クリーナー
水にぬらすだけで網戸を綺麗に掃除できる、100均のダイソーの新しいお掃除グッズ。2019年の大掃除はもちろん、網戸の汚れが気になった時にすぐ使えて便利です。また、窓だけではなく、網戸もしっかり綺麗にしておきたい方にもおすすめのお掃除グッズですよ。
【2019年】最新の100均お掃除グッズ《ダイソー》おそうじクロス
100均のダイソーの新しいお掃除グッズで、マイクロファイバーのクロスで、気になる窓の汚れをふき取れます。これも、2019年の大掃除に大活躍してくれるでしょう。窓ガラスだけでなく、お風呂場の鏡やキッチンなど、どこにでも使えるお掃除グッズです。吸水性もあるので、掃除の仕上げにサッと拭くのにも最適です。2枚入りなのも嬉しいポイントですね。
【2019年】最新の100均お掃除グッズ《セリア》バンキングステンレススポンジトング
2019年になっても高い人気を誇る、100均セリアの「バンキングステンレススポンジトング」。スポンジを挟んで、水筒など高さのある食器を洗うアイテムです。しかし、トイレ掃除専用のスポンジを挟んで、トイレブラシとして使うとおしゃれに見えます。
また、使ったスポンジはそのまま使い捨てにできるので、衛生面も安心ですよ。好きなスポンジを使えますし、100均でボックスを選んで、スポンジ収納ボックスを作ることもできます。2019年はインテリアにもこだわりたい、ひと工夫したい、という方におすすめです。
【2019年】最新の100均お掃除グッズ《キャンドゥ》メラミンスポンジ
水にぬらすだけで、さまざまな汚れを拭き取ってくれる便利なお掃除グッズ「メラミンスポンジ」が、100均のキャンドゥから発売されています。2019年これからの季節を味わえる、かわいらしい絵柄がプリントされているものを選べるのが特徴です。好きな大きさにカットして使えるので、コスパもいいです。

ベランダの土汚れや窓枠にたまったゴミ用、キッチンやお風呂場の水あか取りにおすすめです。また、油汚れにも強く、洗剤を必要としないので、手軽に使えますよ。
Recommended
おすすめ記事
ダイソーの大人の塗り絵は癒やしにおすすめ!人気シリーズや話題の理由を紹介
ダイソーのシリコンパックはコスパ最強!マスクで肌が潤う使い方や洗い方もご紹介
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!