コスパ抜群な100均お掃除グッズ15選!キッチン・ベランダなどおすすめを場所別に!
【2024年最新】の100均お掃除グッズは要チェック!100均のお掃除グッズがコスパ抜群。主婦の間でも大人気です。〈キッチン〉〈ベランダ〉〈トイレ〉など場所別に、ダイソー・セリア・キャンドゥのおすすめの100均お掃除グッズをご紹介します。
100均の掃除アイテム優秀すぎ!

100均のダイソー、セリア、キャンドゥで、お掃除グッズを見かけることは多いですよね?日ごろのちょっとした掃除から、年末の大掃除にまで使えそうなアイテムは多く、特に年末は気になりませんか?100均なので安く手に入り、コスパも良く、汚れの落ち方や使い勝手が優秀なお掃除グッズがたくさん揃っています。

また、100均グッズなので、使い捨ての掃除グッズはなんだかもったいない…なんて気分にもなりません!そんな100均のおすすめ掃除グッズを、ダイソー、セリア、キャンドゥに別けてご紹介していきます。100均の掃除グッズ、どれを選ぼうか悩んでいる方は必見ですよ。
100均【ダイソー】のおすすめ掃除グッズ7選

100均ショップのダイソーでは、特にバラエティにとんだ種類のお掃除グッズをゲットできます。その中でも特におすすめのお掃除グッズを、キッチン、ベランダ、窓、風呂、トイレ用にわけてご紹介していきます。ダイソーでどのグッズを買うか悩んだ時に、参考にしてみてください!
100均【ダイソー】の掃除グッズ①《キッチン》《窓》《風呂》アルカリ電解水
洗剤が使えない場所や、小さなお子様がいる家で役立つ、100均のダイソーの掃除グッズ「アルカリ電解水」。電子レンジや冷蔵庫などの電化製品、IHコンロなどに吹きかけることが可能です。また、パソコンや窓ガラス、お風呂にも使えます。しかし、水拭きできないもの、金属、アルミ、メガネなどには使えません。

除菌効果、消臭効果があり、どれだけ吹きかけても同じ100均なので、思い切り使えるアイテムです。なお、拭き取り用のクロス、しつこい油汚れや焦げ付いた汚れに使うときにはスポンジなどを用意しておくと、掃除がもっと簡単になるのでおすすめです。
ボトルに入ったものと、詰め替え用があるので、お気に入りのボトルに詰め替えておしゃれなインテリアにするのもおすすめです。2019年の年末の大掃除にも活躍するでしょう。
100均【ダイソー】の掃除グッズ②《キッチン》重曹クリーナー
ダイソーの重曹が掃除にめっちゃ使える!https://t.co/Tdx0xSdiDv pic.twitter.com/GgUqllIlJp
— 100均生活 (@100kinlife) January 5, 2019
重曹で汚れを落とす、100均のダイソーの「落ち落ちV重曹クリーナー」。洗剤が使えない場所にも利用できる掃除グッズです。粉末タイプもありますが、水に溶かす手間をはぶきたい方は、スプレータイプがおすすめです。なお、クエン酸と一緒に使うと、頑固な汚れも落ちやすくなりますよ。
なお、アルカリ電解水と同じように消臭効果も期待できますが、アルカリ電解水には重曹が入っていません。
【ダイソー】の掃除グッズ③《ベランダ》ペットボトル+スリムブラシ
Recommended
おすすめ記事
ダイソーの大人の塗り絵は癒やしにおすすめ!人気シリーズや話題の理由を紹介
ダイソーのシリコンパックはコスパ最強!マスクで肌が潤う使い方や洗い方もご紹介
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!