【夢占い】水族館の夢は癒されたい願望の表れ?サメ/イルカ/夜/ショーなど意味17こ!
【占い師監修】水族館の夢には、どのようなものがあるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈好きな人〉〈友達〉〈元彼〉など水族館へ一緒に行く相手別、また〈イルカ〉〈ペンギン〉〈サメ〉など生き物別、さらには〈明るい〉〈暗い〉〈夜〉など水族館の様子別に、様々な夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてくださいね!
- 水族館の夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 水族館の夢の意味&心理・一挙30パターン!
- 【夢占い】水族館に行く夢〈行く相手別〉|3パターン
- 1. 好きな人と一緒に行く夢<暗示>
- 2. 友達と一緒に行く夢<警告夢>
- 3. 元彼と一緒に行く夢<逆夢>
- 【夢占い】水族館で生き物を見る夢〈生き物別〉|17パターン
- 1. イルカを見る夢<吉夢>
- 2. ペンギンを見る夢<凶夢>
- 3. ラッコを見る夢<凶夢>
- 4. アシカを見る夢<正夢>
- 5. トドを見る夢<警告夢>
- 6. オットセイを見る夢<暗示>
- 7. くじらを見る夢<願望夢>
- 8. シャチを見る夢<凶夢>
- 9. サメを見る夢<凶夢>
- 10. ジンベイザメを見る夢<吉夢>
- 11. エイを見る夢<逆夢>
- 12. カメを見る夢<予知夢>
- 13. クラゲを見る夢<予知夢>
- 14. イカを見る夢<警告夢>
- 15. カニを見る夢<凶夢>
- 16. チンアナゴを見る夢<暗示>
- 17. 小魚の群れを見る夢<凶夢>
- 【夢占い】水族館の夢〈水族館の様子別〉|3パターン
- 1. 明るい水族館の夢<吉夢>
- 2. 暗い水族館の夢<警告夢>
- 3. 夜の水族館の夢<予知夢>
- 【夢占い】水族館の夢〈水槽の様子別〉|5パターン
- 1. 水槽にヒビが入っている夢<正夢>
- 2. 水槽の水がきれいな夢<吉夢>
- 3. 水槽の水が汚い夢<凶夢>
- 4. 水槽を洗って水を換える夢<暗示>
- 5. 水槽の中で泳ぐ夢<凶夢>
- 【夢占い】水族館の夢〈その他〉|2パターン
- 1. 水族館の写真を見る夢<暗示>
- 2. ショーを見る夢<暗示>
- 水族館の夢の意味を知って、生活にいかそう

夢占いでオットセイは、承認欲求を意味します。オットセイは、イルカと並ぶ水族館のショーの花形選手のです。ボールトスや輪投げの技を器用にこなし、観客の大きな拍手を受けることが多いでしょう。
水族館でオットセイを見る夢を見た場合は、周りの人から認められたい、褒められたい欲求が高まっていると診断できます。表向きは、評価を期待していないように装っていますが、深層心理は、褒められることでもっとやる気が出るのにと感じていることを暗示しています。
夢のオットセイは、時には、あなたの存在を強くアピールすることをうながしています。
7. くじらを見る夢<願望夢>

水族館でくじらを見る夢は、あなたがずっと願い続けてきた望みが叶うタイミングが到来したことを告げています。心のどこかで実現するのは難しいと諦めながらも、無意識の内に実現に向けて努力してきたことがあるでしょう。
実際、水族館でのくじらの飼育は大変難しいのですが、日本でも6つの水族館で飼育されています。
大きなチャンスを意味するくじらが水族館にいる夢は、あなたの望みを実現させられる力があることを意味しています。自信を持って行動しましょう。
自営業
(30代)
くじらのいる水族館に行く夢をみました。夢の内容が気になったので、実際にくじらのいる水族館があるのか調べてみると、以外と日本でもたくさんあるようです。
それから夢占いの診断を見てみました。くじら並みのチャンスの到来ですね!実現させたい夢はあるのですが、自信が持てずにいました。まずは実際に水族館のくじらに会いに行って考えたいと思います。
8. シャチを見る夢<凶夢>

夢占いで、シャチは崇高さやプライドの高さをを意味します。シャチはイルカとくじらの中間の大きさです。このため、人に馴れて可愛がられる面と、ダイナミックに泳ぐ悠々とした姿の両方の面を兼ね備えています。
水族館でシャチを見る夢は、あなたが、自分の立場や役割に自信が持てずに葛藤している心理状態であると診断できるでしょう。
夢のシャチは、今のあなたの器なら、もっと自信を持って行動しても大丈夫であることを知らせています。
9. サメを見る夢<凶夢>

夢占いで、サメは恐怖心と束縛感を意味します。サメに襲われる映画の影響で、鋭い歯や尾びれの破壊力から怖いもの知らずのイメージがあるでしょう。サメは外敵から襲われそうな時は、サメ特有の攻撃性を発揮します。しかし、水族館などの外敵に襲われることがない環境にいると、温和でゆったりとしているのです。
またサメは魚類に分類されますが、サメの子供は卵ではなく胎生で産まれます。自らを環境に応じて進化させる世渡り上手な面もあるといえるでしょう。水族館でサメを見る夢は、将来に対する漠然とした不安感や、過干渉気味な親からの束縛感を感じながら、守ってもらえる環境にじっとしている状態であると診断できます。
水族館のサメは、攻撃の対象とする相手を見極めること、本来の自分らしい姿に気付くことをうながしています。
アルバイト
(20代)
水族館でサメを見る夢を見ました。最近、母親と喧嘩ばかりでイライラしていたので、癒されたい気持ちが水族館の夢に出てきたかと思いました。夢占いの診断をみて驚きました。サメは私の気持ちを象徴していたのですね。
確かに、母の行動に反抗して攻撃的な態度を取っていました。できるだけ早くに独立して、外に目を向ける努力をします。
10. ジンベイザメを見る夢<吉夢>

サメの仲間でもジンベイザメは、攻撃性が低く大人しい性質です。ゆったりとした大きな身体で、周りに環境に影響されず、マイペースなイメージです。
水族館でジンベイザメを見る夢は、あなたの周りにゆったりと大きなものが近づいて来ることを知らせています。それは大きな仕事の案件であったり、あなたの人生の転機に影響を与える人物との出会いであったりするでしょう。
相手は普通のサイズのサメとは違い、大物でゆったりと近づいて来ますので、自分のペースを乱されないように心の準備をしておきましょう。
11. エイを見る夢<逆夢>

夢占いで、エイは平らな身体でいつも微笑んでいるようなイメージからエレガントさを意味します。しかし、敵に襲われた時は、猛毒を出したり、電気ショックを与えて身を守る習性があるのです。このため、エイは秘められた意外な力や刺激的なハプニングを意味します。
水族館でエイの夢を見た場合は、普段は物静かで穏やかなあなたの中に、今までとは違った考えや力が湧いて来ていることを暗示しています。また、その力は周りの人の幸せに繋がる可能性があるのでしょう。
水族館のエイはあなたに勇気を出して、秘めた力を発揮することをうながしています。
12. カメを見る夢<予知夢>
Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは