【夢占い】寿司・寿司屋の夢が暗示する意味22こ!食べる/回転寿司/握るなど状況別に!
【占い師監修】寿司・寿司屋の夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈食べる〉〈落とす〉〈握る〉など自分の行動別に、また〈寿司屋〉〈回転寿司〉〈美味しい〉など場所・味別に、さらには〈マグロ〉〈エビ・カニ〉〈タコ・イカ〉など食べるネタ別に、様々な寿司・寿司屋の夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてくださいね!
- 寿司・寿司屋の夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 寿司・寿司屋の夢の意味&心理・一挙22パターン!
- パターン別で分かるお寿司の夢の意味
- 【夢占い】寿司・寿司屋の夢〈行動別〉3パターン
- 1. お寿司を食べる夢【吉夢】
- 2. お寿司を落とす夢【凶夢】
- 3. お寿司を握る夢【吉夢】
- 【夢占い】寿司・寿司屋の夢〈場所・味別〉4パターン
- 1. 寿司屋でお寿司を食べる夢【吉夢】
- 2. 回転寿司でお寿司を食べる夢【暗示】
- 3. 美味しいお寿司を食べる夢【吉夢】
- 4. 美味しくないお寿司を食べる夢【凶夢】
- 【夢占い】寿司・寿司屋の夢〈食べるネタ別〉9パターン
- 1. 巻き寿司を食べる夢【吉夢】
- 2. サーモンを食べる夢【吉夢】
- 3. マグロを食べる夢【吉夢】
- 4. イクラを食べる夢【吉夢】
- 5. 貝類を食べる夢【暗示】
- 6. タコ・イカを食べる夢【警告夢】
- 7. エビ・カニを食べる夢【吉夢】
- 8. ウニを食べる夢【吉夢】
- 9. アナゴを食べる夢【吉夢】
- 【夢占い】寿司・寿司屋の夢〈状況別〉3パターン
- 1. お寿司をおごる夢【警告夢】
- 2. お寿司をご馳走になる夢【警告夢】
- 3. お寿司を食べられない夢【凶夢】
- 【夢占い】寿司・寿司屋の夢〈その他〉3パターン
- 1. ちらし寿司を食べる夢【暗示】
- 2. お刺身を食べる夢【凶夢】
- 3. 大量の寿司を食べる夢【吉夢】
- 寿司・寿司屋の夢の意味を知って、実生活にいかそう
美味しいお寿司を食べて舌鼓を打つのは、幸せな気分になりますよね。夢診断によると、あなたの長年の夢や目標が達成されるという吉夢です。お祝いでお寿司を食べる時のように、あなたの運気は上昇中で、これ以上にないほどハッピーな心理状態です。今まで手が届かなかった多くの人と人脈を築くことが出来ます。
大きな夢が叶うということは、これまで以上に結果が求められ果たす責任も大きくなることを意味しています。広い視野を持ち、結果が出る努力をしましょう。
4. 美味しくないお寿司を食べる夢【凶夢】
誰でも美味しくないお寿司を食べるのは嫌ですよね。夢診断では、食べたお寿司が美味しくなかった夢は凶夢です。あなたの夢や目標達成まで、辛く長い道のりであることを意味しています。また対人関係が悪くなっています。そんな嫌な思いをしても、夢を叶えたいというあなたの心理状態を表しています。
夢に執着して間違った努力をしたり、自分に過度の負担をかけていませんか?いくら頑張っても正しい方向を見極めてないと、どんどん夢は遠ざかり無駄な努力になってしまう可能性があります。客観的に自分のやり方を見直してみましょう。発想を転換させることが、目標達成のカギになります。
学生
20代
夢で食べた寿司が吐き出すほどマズかった…。英語や資格試験の勉強したり、高望みしてる就活がストレスになってるかもしれない…。もうちょっとゆる~く考えてみることにする。
rask
占い師
お寿司が美味しくない夢は本来なら美味しいと思えるように固定概念や間違った情報に惑わされている暗示です。きちんとした情報、見る目を養い、物事を捉えることをオススメいたします!
【夢占い】寿司・寿司屋の夢〈食べるネタ別〉9パターン

あなたがお寿司を選ぶ時は、常に食べたいものばかり選んでいるわけではないですよね。その日の気分やあらかじめ決めた予算内で収まるように、考えているはずです。夢診断ではあなたが夢の中で食べているお寿司のネタによって、今のあなたの運勢が分かります。
1. 巻き寿司を食べる夢【吉夢】

巻き寿司の中でも人気が高い鉄火巻きは、それまでマグロを生で食べる習慣が無かったことから「熱い鉄に触るようなものだ」と言われたことが名前の由来だそうです。巻き寿司を食べる夢は、あなたが新しいことに挑戦する時期が到来したことを告げる暗示で吉夢です。
好奇心旺盛になって、色々なことに興味を持ち始めている状態です。心理的にワクワクすることを始めてみましょう。新しい世界に入るのは勇気がいりますが、今はやる気が高まっているので何事も楽しめるでしょう。
学生
10代
巻き寿司が大好きです。夢の中で皆でワイワイ言いながら食べてました!グループで楽しく出来る新しい趣味を始めてみたいです。
2. サーモンを食べる夢【吉夢】

河で生まれ海で成長した後、また河へ戻ってくるサケは出世魚として有名ですよね。夢診断ではサケは知恵、アイデアのシンボルとされています。サーモンの寿司を食べる夢はあなたが運気上昇しているという暗示で吉夢です。
すごくいいことが起こる期待感に満ち溢れている心理状態です。やりたいことは思い切ってどんどんやってみましょう。疎遠だった昔の友人に連絡を取ってみるのもいいですよ。積極的な行動をすることで新しい展望が開けること間違いなしです。
3. マグロを食べる夢【吉夢】

市場でマグロは高値で取引されていますよね。マグロを食べる夢は、あなたが経済的に安定している状態を示唆しています。夢占いでは今のあなたがゆとりのある生活を送っているという吉夢です。
精神的にも非常に落ち着いていると思われます。また物事にチャレンジしやすい時期なので、新しい出会いがある可能性が高いです。知らない場所にも出かけてみましょう。自分の世界を広げるきっかけになりますよ。
会社員
30代
一度失業してからやっと安定した仕事に就けた。その後で、誘われて寿司屋に行ってトロの握りばっかり食べるという夢を見た(笑)。金の余裕が心の余裕なんだと思う。
Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは