【夢占い】匂い・香りがある夢の意味17こ!感じる/嗅がれる/いい匂い/臭い/など!
匂い・香りがある夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈甘い〉〈花〉〈食べ物〉などいい匂いの種類別に、また〈オナラ〉〈体臭〉〈腐った匂い〉など臭い匂いの種類別に、さらに〈好きな人〉〈恋人〉〈元恋人〉など誰かの匂い・香りの夢の人物別に、様々な匂い・香りの夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてくださいね!
- 匂い・香りの夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 匂い・香りの夢の意味&心理・一挙17パターン!
- 【夢占い】いい匂い・香りの夢〈種類別〉|5パターン
- ①甘い匂いの夢(吉夢)
- ②花の匂いの夢(吉夢)
- ③食べ物の匂いの夢(暗示)
- ④香水の匂いの夢(暗示)
- ⑤懐かしい匂いの夢(凶夢)
- 【夢占い】臭い匂い・香りの夢〈種類別〉|5パターン
- ①臭いオナラの夢(警告夢)
- ②誰かの体臭を感じる夢(凶夢)
- ③腐った匂いを感じる夢(正夢)
- ④火事の焦げ臭い夢(予知夢)
- ⑤刺激臭を感じる夢(正夢)
- 【夢占い】誰かの匂い・香りの夢〈人物別〉|3パターン
- ①好きな人の匂いの夢(暗示)
- ②恋人の匂いの夢
- ③元恋人の匂いの夢(逆夢)
- 【夢占い】匂い・香りの夢(その他〉|4パターン
- ①誰かに匂いを嗅がれる夢(願望夢)
- ②血の匂いの夢(逆夢)
- ③タバコの匂いの夢(警告夢)
- ④臭いの元がわからない夢(凶夢)
- 匂い・香りの夢の意味を知って、生活にいかそう

タバコを吸わない人にとってタバコの匂いは、迷惑な悪臭でしかありません。タバコが嫌いな人がタバコの匂いを感じたら、あなたがライバル心や嫌悪感を持つ喫煙家の存在に注意しなさいという警告です。
タバコの匂いと相手に対する気持ちが結びついて、夢に表れたと分析できるでしょう。相手が思い当たる場合は、相手との距離を上手に取ってください。
ただタバコが嫌いではない、また喫煙者がタバコの夢を見た場合は健康に注意が必要だという警告です。一度メディカルチェックをした方が良いかもしれません。
工場勤務
(20代後半)
タバコを全く吸わないのに、夢でタバコの匂いを感じた。吐き気を感じるほど気持ち悪かった。夢診断は当たっているよ。タバコの匂いも相手のことも大嫌いだ!
④臭いの元がわからない夢(凶夢)

悪臭を感じているのに、その発生元がわからないことってありますよね。悪臭の元がわからない夢は、自分の気持ちを押し殺して他人の言いなりになっていることへの暗示です。相手に気に入られることばかり優先させているのではないでしょうか。
匂いの元がわからないのは、あなたが自分らしく生きていないことを意味しています。あなたを不安にさせる人間関係を見直し、自分らしい生き方を模索してみるタイミングは今なのです。
会社員
(30代)
夢で臭い匂いの元がどこか必死で探していました。自分の体臭かと思い不安に…夢診断を見てみると、確かに、周りの人にどう思われるかばっかり気にしてるかも…嫌われたくない気持ちが強い!自分らしい生き方…よく考えてみよ。
(血にまつわる夢占いについては下記の記事も参考にしてみてください)
匂い・香りの夢の意味を知って、生活にいかそう

匂いや香りの夢は、いい匂いの場合は吉夢が多く、悪臭や嫌いな匂いの場合は凶夢や警告夢が多い傾向にあります。そもそも匂いは鼻で感じるものです。しかし夢で感じる匂いは、過去に嗅いだ匂いの記憶が潜在意識に影響を及ぼし、今のあなたの気持ちにリンクしているのです。
できるだけ幸せな夢を見れるように、寝室でアロマを焚いたり花を飾るのもよいでしょう。普段から五感を鍛えて、良い香りを感じる生活を送れるよう心掛けてください。
Recommended
おすすめ記事
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは