【2024】ダイソーのダイエット健康グッズ20選!サプリ〜筋トレグッズまで!低糖質なお菓子も!
【2024最新版】ダイエットしたい。でも高いダイエットグッズは買えないとお悩みの方にダイソーのダイエット商品をご紹介します!ダイソーで買えるダイエット健康グッズを〈筋トレ・ストレッチグッズ〉〈サプリ〉〈むくみ取り〉〈低糖質食品〉などおすすめを紹介!
ダイソーはダイエット健康グッズが豊富!
ダイソーには様々なダイエットを促進する商品が置いてあります。サプリをはじめ、筋トレグッズや骨盤矯正、サウナスーツなど、専門店にも引けを取らないほどの品揃えがあります。今回はダイソーに置いてあるダイエットグッズ20個をご紹介します。100均で体質改善や痩せる効果を得たら、儲けものですよね。
(ダイソーの商品に関しては以下も参考にしてみてください)
ダイソーのおすすめダイエット健康グッズ〈筋トレ・ストレッチ〉5選

ここではダイソーのダイエットグッズの中でも筋トレにフォーカスを当てたグッズを5つご紹介します。定番の筋トレグッズから、女性にうれしい脚痩せスリッパや骨盤のゆがみを矯正するものまで、様々な商品が置いてある中での5選ですので、ご興味があれば実際にお近くのダイソーを見てみることをお勧めします。
1.【ダイソーのおすすめダイエットグッズ】腹筋ローラー
筋トレの基本といえば腹筋ですが、なかなか慣れないうちは手首を痛めてしまうこともあります。ダイソーの腹筋ローラーを使えば安全に腹筋の筋トレができます。筋トレを始めたいけど何からしたらいいかという方はお腹周りを痩せる目的で腹筋ローラーでの筋トレがおすすめです。お腹周りが痩せるうえに、二の腕の筋トレにもなります。
2.【ダイソーのおすすめダイエットグッズ】ハンドグリップ
握力を鍛えることで、ボルダリングなど他のダイエットやアクティビティを楽しむことができます。ダイソーにはハンドグリップも置いてあるため、手っ取り早く鍛えるためにはもってこいです。一番負荷が強いのは40キロほどあり、スポーツ用品店にも負けていません。痩せる手段に近づくためにも、握力は鍛えておいた方がいいでしょう。
3.【ダイソーのおすすめダイエットグッズ】ストレッチャー
DAISOでチューブエキスパンダーを購入✨
— 柳瀬康宏 YANASE Yasuhiro (@0_yappy_0) May 20, 2020
5段階に強度調整できて、
アームカールとかトライセプスキックバックに
丁度良い強度💪
持ち手も付いてるから握力に不安ある人でもやりやすいです😆 pic.twitter.com/wia68uR5HP
ストレッチャーはゴム状のベルトで、引っ張ることで普段使わない筋肉の筋トレをするものです。二の腕の筋トレや脚痩せの効果が期待でき、使い方も簡単なのでダイエット初心者の方にもおすすめです。また使い方によって骨盤のゆがみを矯正する効果もありますので、ネットの動画などで骨盤のゆがみを直すストレッチ方法を検索するのもおすすめです。
100均調査隊・Ami
ダイソーには、ストレッチに使うゴムやチューブがたくさんあります。力が弱い女性がストレッチを始めるなら、ソフトタイプのストレッチゴムがおすすめです。ハードタイプはゴムが硬く、普段から筋トレなどをしている人に向いています。
4.【ダイソーのおすすめダイエットグッズ】バランスボール
太る原因の一つとされていることに、骨盤の歪みがあります。骨盤が歪むと筋肉のバランスが崩れて体形も変わってしまいます。骨盤を矯正させるバランスボールもダイソーで販売されています。不安定なボールの上でバランスを取るようにすると腰周りの様々な筋肉を使うため、お腹周りの痩せ、また骨盤の歪みの改善が期待できます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目