【夢占い】食べ物の夢の意味22こ!食べるものによっては心のSOSかも!
食べ物の夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈美味しい〉〈美味しくない〉〈温かい〉など食べ物の味・状態別に、また〈肉〉〈魚〉〈麺〉など食べ物の種類別に、さらに〈食べる〉〈買う〉〈こぼす〉など食べ物に対する自分の行動別に、様々な食べ物の夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてくださいね!
- 食べ物の夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 食べ物の夢の意味&心理・一挙22パターン!
- 【夢占い】食べ物の夢〈味・状態別〉|4パターン
- 1.美味しい食べ物の夢(吉夢)
- 2.美味しくない食べ物の夢(凶夢)
- 3.温かい食べ物の夢(吉夢・暗示)
- 4.冷たい食べ物の夢(凶夢)
- 【夢占い】食べ物の夢〈種類別〉|8パターン
- 5.肉の夢(吉夢・願望夢)
- 6.魚の夢(吉夢)
- 7.野菜の夢(吉夢・警告夢)
- 8.米の夢(吉夢)
- 9.麺類の夢(吉夢・警告夢)
- 10.パンの夢(吉夢・警告夢)
- 11.パスタの夢(吉夢・凶夢)
- 12.揚げ物の夢(吉夢)
- 【夢占い】食べ物の夢〈行動別〉|4パターン
- 13.食べ物を食べる夢(吉夢・凶夢・警告夢)
- 14.食べ物を買う夢(凶夢)
- 15.食べ物をこぼす夢(凶夢・警告夢)
- 16.食べ物をもらう夢(吉夢)
- 【夢占い】食べ物の夢〈場所別〉|4パターン
- 17.家で出てくる食べ物の夢(願望夢)
- 18.レストランで出てくる食べ物の夢(吉夢・凶夢)
- 19.バイキングで出てくる食べ物の夢(吉夢・警告夢)
- 20.食堂で出てくる食べ物の夢(警告夢・願望夢)
- 【夢占い】食べ物の夢〈その他〉|2パターン
- 21.虫を食べる夢(吉夢・凶夢)
- 22.髪を食べる夢(凶夢・警告夢)
- 食べ物の夢の意味を知って、生活にいかそう

夢の中で、食べ物に対してあなたが起こしたアクションも見逃せないポイントです。そこには、重要な意味や暗示、深層心理が隠されている可能性が高いためです。ここでは〈食べる〉〈買う〉〈こぼす〉など、食べ物に対して行った行動に注目してみましょう。
13.食べ物を食べる夢(吉夢・凶夢・警告夢)

夢占い・夢診断において、食べ物を食べる夢は「精神にエネルギーを摂り入れる」「知識を吸収する」という意味を持っています。食べ物を食べて美味しいと感じた場合、メンタルが安定している状況を示しています。逆に、食べ物を美味しくないと感じるのであれば、あなたの心が疲れ気味であることを表しています。
また、食べ物をいくら口にしても満腹にならない夢は「心身の疲労が溜まっている」という警告です。自分でも気づいていない疲れが蓄積されているのかもしれません。充分な休息をとるべきである、と夢占いは告げています。
14.食べ物を買う夢(凶夢)

スーパーや専門店などで食べ物を買う夢は、夢占い・夢診断では「人間関係の変化やトラブル」を暗示すると言われています。また、精神的に疲弊しているときにも、食べ物を買う夢をみる場合があります。
あなたの些細な失敗が原因となって、問題が発生する可能性が高いです。心身ともに疲れているときは、集中力の低下によって普段しないようなミスを犯してしまいがちです。疲れをとる対策を行い、物事に取り掛かるときはいつも以上に慎重に行うようにしましょう。
15.食べ物をこぼす夢(凶夢・警告夢)

現実でも、食べ物をこぼしてしまうと憂鬱になりますよね。夢占い・夢診断でも、食べ物をこぼす夢はあまりいい意味を持っていません。食べ物をこぼす夢には「心のバランスがとれていない」という意味があり、あなたの思考がチグハグで歪んでいることを示しています。
また、メンタル面だけでなく、フィジカル面にも負担がかかっている可能性があります。体調を崩すことが懸念されるので、まずはしっかりと休息をとり、栄養のあるものを口にするようにした方がいいでしょう。
主婦
30代前半
昨日見た夢が、とにかく後味悪い夢だった。きれいに盛り付けた食べ物を床にぶちまける夢なんだけど、心が疲れている暗示なんだって。ズバリ当たっててびっくり。ママ友に合わせるのしんどくなってきたところだったから。
16.食べ物をもらう夢(吉夢)

誰かから食べ物をもらう夢には「周囲の手助けによって物事が好転する」ことを暗示しています。食べ物をくれた人があなたよりも上の立場の人だった場合は、周囲から得た「知識や情報」が物事を解決させるキーポイントになります。また、食べ物をくれた人があなたよりも下の立場だった場合は、周囲の「優しさや励まし」が力になることを示しています。
自分1人では難しい問題には、周りの人を頼ってみるといいかもしれません。普段あなたが頑張っている姿を、周りはきちんと見ています。きっと手を差し伸べてくれることでしょう。
大学生(男)
20代前半
夢の話なんだけど、空腹で死ぬ寸前の俺に、仲のいい先輩が食べ物をくれたんだよね。おにぎりだったんだけどさ。リアルでもめちゃくちゃお世話になってる人だから、現実でも大切にしようっと。
【夢占い】食べ物の夢〈場所別〉|4パターン

夢のシチュエーションを思い返してみてください。どこで食べ物が出てきましたか?場所というのは、夢占い・夢診断ではとても重要視されています。ここでは〈家〉〈レストラン〉〈食堂〉など、食べ物が出てきた場所別に見ていきます。
17.家で出てくる食べ物の夢(願望夢)
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示