妊娠・出産
母子手帳ケースは手作りできる?作り方を動画で解説!みんなの作品も
母子手帳は長い期間使うため、手作りのかわいい母子手帳ケースを使いたいですよね。しかし作り方が分からない方もいるのではないでしょうか。この記事で作り方やコツを動画を交えてお伝えします。かわいい手作りの母子手帳ケースも多数紹介しますので作る際の参考にして下さい。
( 5ページ目 )
Contents
目次
この母子手帳ケースはジャバラタイプで、出し入れしたり開閉したりしやすいというメリットがありますが多少バックの中でかさばります。収納は多いので子ども2人分もまとめて入れれるので使いやすいでしょう。また、母子手帳以外にも領収書や小銭も一緒に入れることができ色々な使い方ができます。
小さくてかわいい母子手帳ケースです。マジックテープタイプなので開け閉めがしやすく子どもをだっこしたままでも使いやすいので参考にしてみましょう。子ども2人分などおそろいで手作りするとかわいいですね。
母子手帳ケースの作り方を覚えて楽しいママライフを

出産後は健診、病気になった際の受診、予防接種など様々なサービスを受けることになります。母子手帳でしっかり管理することが大切です。手作りのお気に入りの母子手帳ケースに必要なものを収納し楽しく育児をしましょう。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目