【航】を使った名前(男の子編)|漢字の意味・字画数&名付けの注意点も!
『航』を使った男の子の名前を、かっこいい・オシャレ・和風/古風なものから、2文字・3文字のもの、2024人気ランキングなど豊富にご紹介!また、『航』の漢字の意味や読み方の種類・由来・字画数だけでなく、みんなが連想するイメージや印象も解説します。名付けのポイントや、良くない使い方など注意点も徹底解説!
後半では、世のママ・パパ達が赤ちゃんの名前に『航』を入れた理由や意味・由来、良かった点・悪かった点など、体験談も紹介します。番外編として、『航』を女の子の名前に使う場合の候補も紹介します。
高校生
(10代)
同級生が「航」という名前なので、その子のイメージが強いです。スポーツと英語が得意なのは名前のせいなのかな?
名前に『航』が入ってる男性芸能人5選

名前に「航」が入っている男性芸能人を紹介します。名前を聞いたことのある有名な人も「航」がつく名前を使っています。赤ちゃんの名付けの参考にしてくださいね。
男性芸能人①:内村航平(うちむら こうへい)/体操選手
内村航平は1989年1月3日生まれの体操選手です。現在はプロの体操競技者として活躍しています。オリンピックで3大会出場し、7つのメダルを取った成績が記憶に残っている人も多いはずです。名前の由来は、ちょうど平成に変わった年に生まれたことにちなみ、平成という新しい時代の波を乗り越えて欲しいという思いが込められているそうです。
男性芸能人②:武田航平(たけだ こうへい)/俳優
武田航平は1986年1月14日生まれの俳優です。仮面ライダーや朝ドラなど、数多くのドラマなどの作品に出演しているので、その名前を知っている人もいるのではないでしょうか。航平の名前の由来は、兄弟の陸海空のをイメージする名前にしたいと武田航平の両親が考えたことに由来し、海をイメージする航平が選ばれたそうです。
男性芸能人③:中村航輔(なかむら こうすけ)/サッカー選手
中村航輔は1994年2月28日生まれのサッカー選手です。現在はJリーグの柏レイソルに所属し、ユースの頃から日本代表に選ばれている実力のあるゴールキーパーです。特技は将棋とスポーツ万能で頭のいい人物です。
男性芸能人④:中村航(なかむら こう)/小説家
中村航は1969年11月23日生まれの小説家です。芥川賞の候補として何度か作品が選ばれています。代表作に「100回泣くこと」「トリガール!」があり、映画化もしました。小説から絵本、作詞まで多岐にわたる活躍をしている作家です。
男性芸能人⑤:浅香航大(あさか こうだい)/俳優
浅香航大は1992年8月24日生まれの俳優です。ドラマ、映画、舞台と数多く活躍しています。名前の航大の由来は、大人気テレビドラマだった「熱中時代」の主人公、北野広大に由来しているそうです。
『航』の漢字を名前に使った理由は?良かった点は?【体験談】

「航」の名前を漢字に使った理由や、良かった点などを、実際に名付けたパパやママの体験談や「航」のつく名前の本人の体験談を見ていきましょう。実際に付けてみないとわからないことも多いのが名前です。体験談も参考にしてくださいね。
航生(こうき)ママ
(20代)
夏産まれなので夏や海をイメージする「航」の字を使いました。私たちの初めての子供なので、初めての航海を生き抜いて欲しいという意味を込めています。呼びやすい名前で響きもいいと好評ですよ。
航晴(こうせい)パパ
(30代)
この子の顔を見た時、候補にあった「こうせい」という名前がぴったりだと夫婦で決めました。字画数で悩み航晴だと字画数が良くないのですが、字画数が良くても悪い人はいるので、字画数は考えないことにしました。恩師に晴れて人生の航海に立つは良い名前だと言われて嬉しかった。
航(こう)
(20代)
僕の名前は「航」と書いて「こう」と読むのですが、苗字が良くある名前なので、仕事で下の名前も聞かれることがあります。「航です」と電話で伝える時に「こうです」という言い方と勘違いされることがあり、不便を感じることがあります。
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目