『み』から始まる名前|男の子&女の子別200選!文字数や画数・ひらがなのみなど多数!
【2024年最新版】『み』から始まる男の子・女の子の名前を漢字1文字・2文字・3文字、ひらがなのみ、外国人風・古風・中性的なものまで多数紹介!さらに、『み』と読める素敵な漢字の意味や由来などもわかりやすく解説!
後半では、『み』から始まる名前を名付ける際の注意点、実際に名付けたママ・パパの体験談やアドバイスを紹介!
- 『み』から始まる素敵な名前が知りたい!
- 『み』と読める素敵な意味の漢字7つ
- 『み』から始まる女の子の名前〈漢字1文字〉20選
- 『み』から始まる女の子の名前〈漢字2文字〉20選
- 『み』から始まる女の子の名前〈漢字3文字〉20選
- 『み』から始まる女の子の名前〈ひらがなのみ〉20選
- 『み』から始まる女の子の名前〈外国人風〉10選
- 『み』から始まる女の子の名前〈古風〉5選
- 『み』から始まる男の子の名前〈漢字1文字〉20選
- 『み』から始まる男の子の名前〈漢字2文字〉20選
- 『み』から始まる男の子の名前〈漢字3文字〉20選
- 『み』から始まる男の子の名前〈ひらがなのみ〉20選
- 『み』から始まる男の子の名前〈外国人風〉10選
- 『み』から始まる男の子の名前〈古風〉5選
- 『み』から始まる〈中性的〉な名前10選
- 『み』から始まる名前をつけるときの注意点5つ
- 『み』から始まる有名人の名前
- 『み』から始まる名前をつけた理由は?【みんなの体験談】
- 『み』から始まる名前は素敵な名前ばかり!

「深い」という漢字も「み」と読むことができます。その意味から、名付けにおいては「思慮深い人に」や「思いやりのある人に」といった意味や願いを込められます。また、「深愛(みあ)」で深い愛情を持てる人など他の漢字と合わせてさらに素敵な意味を持つ名前にすることもできます。「深」の字画数は11画です。
名前に使うなら、「深晴(みはる)」や「深結(みゆ)」「深幸(みゆき)」といった名前があります。
5. 『み』と読める素敵な意味の漢字【海】

「海」という漢字も「み」と読むことができます。音読みでは「かい」のため、元々は「み」と読む漢字はありません。しかし、「み」という読み方は名付けにおいてよく使われるようになり一般的になりました。
海そのもののイメージから「海のように広い心の人に」や「海のように大きな愛情を持てる人に」など、素敵な意味や願いを込めることができます。「海」の字画数は9画です。
名前に使う場合は、「海羽(みう)」「海月(みつき)」「海香(みか)」といった名前があります。
パート
30代
男の子に「海月(みつき)」と名付けたんだけど、漢字のおかげか女の子っぽいっては言われないよ。同じ「みつき」でも「美月」だと女の子ってイメージだよね。漢字の使い方ってすごく重要だなって思った。あと、字画数も少なめで子供も書きやすいって言ってる。
6. 『み』と読める素敵な意味の漢字【望】

「望」という漢字も元々は「み」と読む漢字ではありませんが、名付けにおいては「み」の読み方で人気です。「望みを叶えられる人に」や「人望のある人に」などといった意味や願いを込めて名付けることができます。「望」の字画数は11画です。
名前に使う場合は、「望季(みき)」「望咲(みさ)」「望紀(みのり)」といった名前があります。
サービス業
20代
女の子に「望愛(みあ)」って名付けたんだけど、この漢字を使ってる人があまりいなくて全然かぶらないよ。「望」で「み」って読むのって結構新鮮みたい。
7. 『み』と読める素敵な意味の漢字【己】

「己」という漢字も「み」と読むことができます。「おのれ」という意味やイメージから、「自分をしっかり持った人に」や「我が道を突き進む」といった前向きな意味を込めて名付けることができます。特に自立した強いイメージから、男の子の名前に使われることが多いようです。
「己」という漢字は「き」という読み方でも人気の漢字のため、この漢字を使う場合は読み方で間違われる場合もあるかもしれません。その点は頭に入れておいた方がよいでしょう。「己」という漢字の字画数は3画ととてもシンプルなので、字画数の多い漢字ともバランスよくまとまりますよ。
名前に使う場合は、「己空(みく)」「己月(みつき)」「己菜(みな)」といった名前があります。
(己とつく赤ちゃんの名前については以下の記事も参考にしてみてください)
『み』から始まる女の子の名前〈漢字1文字〉20選

まずは、女の子のみから始まる名前のうち漢字1文字の名前20個を紹介します。漢字1文字でも、様々な名前があるのでぜひ参考にしてみてくださいね。
漢字1文字の名前は、男の子にも名付けられるような中性的なイメージの名前が多いですね。女の子らしい可愛い名前を名付けるのなら、漢字は2文字以上使った方がよいでしょう。
名前(漢字) | 読み方(かな) | 字画数 |
澪 | みお | 16画 |
幹 | みき | 13画 |
樹 | みき | 16画 |
巫 | みこ | 7画 |
命 | みこと | 8画 |
操 | みさお | 16画 |
岬 | みさき | 8画 |
瑞 | みずき | 13画 |
満 | みちる | 12画 |
蜜 | みつ | 14画 |
光 | みつ | 6画 |
充 | みつる | 6画 |
翠 | みどり | 14画 |
緑 | みどり | 14画 |
碧 | みどり | 14画 |
南 | みなみ | 9画 |
都 | みやこ | 11画 |
京 | みやこ | 8画 |
雅 | みやび | 13画 |
幸 | みゆき | 8画 |
専業主婦
40代
女の子に「都(みやこ)」と名付けました。男の子にも「みやこくん」っていたらしく、小さい頃は少し嫌がってたかな…。中学生の今は気に入ってるみたいで良かったけど。
『み』から始まる女の子の名前〈漢字2文字〉20選
Recommended
おすすめ記事
授乳中のカフェイン摂取は本当にダメ?影響と対策を徹底解説!
授乳中のママへ贈る、カフェインレスコーヒー&ティーおすすめガイド
【夢占い】妊娠する夢の意味とは?何かの警告なのか?その対策とは?
【夢占い】妊娠する夢の意味と心理:状況、感情、登場人物から徹底解剖
妊娠中の性行為はNG?気になる疑問を徹底解説!
妊娠中に心と体を満たすプレゼント5選:本当に喜ばれるギフト選び
さまざまなサインがわかる!!妊娠中のおりものの目安について
【妊娠中のお腹の張りの不安について】原因と対策ーリラックスグッズ3選
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目