100均すり鉢・ごますり器11選!ダイソー・セリアなど!離乳食作りにも!

キッチンに1つあると便利なすり鉢は100均でも購入できます。今回は100均のすり鉢を、〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に紹介します。また、おすすめ活用法として〈離乳食作り〉や〈薬・錠剤の粉砕〉としての使い方も紹介していきますよ。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 100均のすり鉢はコンパクトで超優秀!
  2. 100均《ダイソー》のおすすめすり鉢・ごますり器4選
  3. 100均《セリア》のおすすめすり鉢・ごますり器4選
  4. 100均《キャンドゥ》のおすすめすり鉢・ごますり器3選
  5. 【関連商品】100均〈すりこぎ棒〉3選!
  6. 100均すり鉢の基本的な使い方!
  7. 100均すり鉢のおすすめ活用法①【離乳食作り】〈動画あり〉
  8. 100均すり鉢のおすすめ活用法②【錠剤の粉砕】
  9. 100均すり鉢の洗い方ってどうやるの?お手入れ方法!
  10. 100均のすり鉢を使おう!

あなたはすりこぎ棒の使い方を知っていますか?すりこぎ棒にも正しい使い方があり、棒の真ん中あたりに力が入るように握ると良いとされています。すり鉢で細かくする薬や食材にしっかり力が伝わるように、すりこぎ棒の持ち方にも注意するのがおすすめです。

また、100均のすり鉢についているすりこぎ棒は、長さも短く細いものが多いです。すりこぎ棒の端のほうを持って力をかけると、折れてしまうおそれがあるので注意しましょう。

100均すり鉢の基本的な使い方③時計回りに丸くすりこぎ棒を動かす

すり鉢のなかですりこぎ棒をやみくもに動かしても、薬や食材は細かくなりません。すりこぎ棒の使い方としては、時計回りに丸く動かすのがポイントです。一定のリズムで、すり鉢の中のものが均等に細かくなるように、すりこぎ棒を動かしましょう。

すりこぎ棒を動かすときは、反対の手ですり鉢を抑えるのも忘れないようにしてください。すり鉢の使い方としては、すりこぎ棒の動かし方と同じぐらい、すり鉢の安定性も重要です。しっかり固定されたすり鉢の中ですりこぎ棒を動かして、薬や食材を細かくするイメージで使うのがおすすめですよ。

100均すり鉢のおすすめ活用法①【離乳食作り】〈動画あり〉

【離乳食作り】100均すり鉢のおすすめ活用法【10倍粥】

離乳食の代表といったら10倍粥ですよね。1番初めに作る離乳食なので、ドキドキしながら作るママさんが多いのではないでしょうか。10倍粥は、お米1に対して水10の割合でお粥を作って、すり鉢でトロトロにして作るものです。

10倍粥を食べる離乳食の初期の段階では、赤ちゃんが食べる離乳食の量も少ないです。少量の離乳食を作るのに、100均の小さいすり鉢はおすすめアイテムですよ。赤ちゃんに美味しく離乳食を食べてもらえたら嬉しいですね。

【離乳食作り】100均すり鉢のおすすめ活用法【りんごペースト】

りんごペーストは離乳食初期からOKな食材です。なかなか離乳食を食べてくれない赤ちゃんでも、甘いりんごであれば喜んで食べてくれることもあるでしょう。「にんじんは好きだけれどほうれん草やブロッコリーは苦手」という赤ちゃんにおすすめの離乳食です。離乳食は赤ちゃんに楽しく食べてもらうことが目的なので、赤ちゃんが好きなメニューを探してみましょう。

りんごペーストは、切って茹でたりんごをすり鉢ですりおろすだけで簡単にできる離乳食です。冷凍保存もできるので、一度作れば一週間は使いまわせる点もおすすめポイントです。離乳食のレシピに悩んでいるママさんは、是非一度作ってみてくださいね。

【離乳食作り】100均すり鉢のおすすめ活用法【そうめんペースト】

すり鉢を使ったおすすめの離乳食レシピとして、そうめんペーストを紹介します。そうめんペーストは、離乳食を開始してから少し経った生後6ヶ月ごろにおすすめのレシピです。柔らかく茹でたそうめんを、すり鉢ですりおろすだけで完成する簡単な離乳食レシピです。

そうめんペーストは、10倍粥に慣れてきた赤ちゃんに、次の主食としてあげるのにおすすめの離乳食ですよ。お米ではない主食を与えて、食材のバリエーションを増やしていきましょう。そうめんペーストは、簡単にできる上に、冷凍保存できる点も嬉しいポイントですね。100均で購入できるすり鉢を活用して、いろいろな離乳食を楽しんでみてくださいね。

100均すり鉢のおすすめ活用法②【錠剤の粉砕】

小さなお子様は、錠剤の薬が飲めない子もいるでしょう。薬局で処方された薬が錠剤だったときに困った経験をしたママさんも、いるのではないでしょうか。すり鉢のおすすめ活用法としては、錠剤の薬を細かくする使い方もあります。100均で販売されているぐらいのサイズのすり鉢は、1つか2つの錠剤の薬を細かくするのにちょうどいい大きさですよ。

錠剤の薬は固いイメージがあるので、すり鉢でうまく細かくできるか不安な人もいるでしょう。薬をつぶすようにすりこぎ棒を押し当てることで、意外と簡単に細かくなるので安心してくださいね。100均で購入したすり鉢なら、値段も安い上にサイズも小さくて場所も取らないので、薬を細かくする専用にしてしまってもよいですね。

(薬の収納アイデアについては、以下の記事も参考にしてみてください)

薬の収納・賢いアイデア20選!無印・100均のおすすめグッズも!

100均すり鉢の洗い方ってどうやるの?お手入れ方法!

100均すり鉢の洗い方①【すり鉢の溝の汚れを洗い落す】