100均のカシメ11選!ダイソー・セリア!活用法や打ち具の代用品も!
〈ダイソー〉〈セリア〉などメーカー別に100均のカシメを11選ご紹介します!気になる100均カシメの【付け方・活用術】や【打ち具の代用法】も【動画】も使いながら紹介しますので、今まで使ってみたいけど使い方がわからずに困っていた人は参考にしてみてくださいね!
⑥100均カシメの活用&簡単な付け方*レザーへのカシメの付け方3
100均はダイソーやキャンドゥ・セリアなど色々ありますが、そんな100均の工具を駆使してレザークラフトを作るという動画になります。とりあえず、試しに何か作ってみたいと感じている人は、ぜひ試してみて下さいね。また、動画で使用されているのは穴があいているため、正確にはハトメと呼ばれるタイプのカシメ金具になりますね。
ハトメはハトメパンチという専用の道具があり、こちらも残念ながら代用品はありません。ハトメパンチは100均で購入できるので、ハトメを購入する際は忘れないようにしましょう!
⑦100均カシメの活用&簡単な付け方*可愛いミニバッグ
レザークラフトはかっこいいだけでなく、かわいい女性らしい作品もあるんですよ。こちらの動画は、そんな女性らしいレザークラフトにスナップボタンやカシメ金具の取り付け方が詳しく解説されています。
スナップボタンは縫い付けるものと間違えられることが多いですが、ハトメ金具としてのスナップボタンになりますので、間違いのないよう注意してくださいね。レザークラフトは縫い付けてあるタイプのものもかわいいですが、このようにカシメ金具を使ったものも味があっていいですね。
⑧100均カシメの活用&簡単な付け方*手編み作品にも
手編みの作品とカシメ金具も案外相性が良いんですよ。普段、編み物はするけどカシメは使ったことがないという人も、カシメを取り入れることによって作品のワンランクアップを狙ってみてはどうでしょうか。おしゃれなカシメは100均で色々と販売されていますので、アンティーク調のものからキラキラしたゴールドのものまで、気に入ったものを探してみて下さいね。
⑨100均カシメの活用&簡単な付け方*アメリカンホック
アメリカンホックというスナップボタンに似たカシメ金具を取り付ける動画になります。必要な材料などから丁寧に解説されていますので、初心者の人でも参考になる動画ですよ。アメリカンホックは、レザーだけでなくバッグや小物入れなどにも使うことができますので、付け方を覚えておくと便利かもしれませんね。
⑩100均カシメの活用&簡単な付け方*両面ハトメ
こちらでは両面ハトメの付け方について紹介されています。ハトメとカシメの違いですが、人によってまちまちですので、ひとくくりにしてハトメ金具と覚えておくと便利ですよ。金具を打ち付ける際は、100均の木づちやゴムハンマーなどが使えますので、持っていない人はこちらもぜひ100均で探してみて下さいね。
カシメを打ち付けるのは、案外力がいる作業となるので指や手を怪我しないように充分注意して慎重に行いましょう!
⑪100均カシメの活用&簡単な付け方*バネホック・スナップボタン
バネホック・スナップボタンをレザー用品に作りたい時はこちらの動画をチェックしてみてください。最初にバネホック・スナップボタンの色やサイズについても解説されていますので、初心者だけどこれからチャレンジしてみたいという人にもおすすめの動画です。
打ち具についても詳しく解説されていますよ!
(100均のキャンドゥの記事も参考にしてみてくださいね)
100均カシメを選ぶ際のポイントは?
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目