100均HDMIケーブル9選!ダイソー・セリアなど!品質や他ケーブルの取扱情報も!
PCやHDDレコーダーなどに必須なHDMIケーブルが家電量販店に行かなくても100均で購入できます。ここでは〈ダイソー〉〈セリア〉などメーカー別に100均で購入できるHDMIケーブルの【メリット・デメリット】を購入者の【体験談・レビュー】とともに紹介します!
ケーブルの長さが1.5mのダイソーのHDMIケーブルです。パソコンやDVDレコーダーの音声と映像をデジタル信号で高速転送します。ハイスピード対応、0.2Gbpsの高速データ転送、3D映像、2K4K映像にも対応しています。錆びにくい金メッキプラグを採用しているため、長持ちするでしょう。
テレビとDVDレコーダー、カメラとモニターなど、近距離で接続するときにおすすめです。
2. 100均HDMIケーブルのおすすめ2. HDMIケーブル1.5メートル(400円)
こちらは100均ダイソーで購入できるHDMIケーブルの中でも最もスタンダードなものになるHDMIケーブルです。見たところRoHs規格に対応しており、ハイスピード伝送、3D映像対応と高機能のようですね。1.5メートルの長さは使う状況により長い短いが変わってきますが、400円で購入できれば安いものですね。延長コードがある場合は重宝しそうです。
3. 100均HDMIケーブルのおすすめ3. HDMIケーブル1.5メートル(300円)
こちらは同じダイソーでもなんと300円のHDMIケーブルです。400円の物と何が違うのかが気になるところですが、見てみるとバージョン1.4と書いてあります。後述しますが、実はHDMI1.4というのは2009年のHDMIの仕様です。現在はバージョンを5つ重ねてHDMI2.1が最新の仕様になっているため、品質や画質に少しばかり影響が出る可能性はあります
100均調査隊・Ami
フルハイビジョン、ハイスピード、3D映像、RoHs規格に対応したHDMIケーブルです。4Kには対応していません。購入前に必ず確認しましょう。
4. 100均HDMIケーブルのおすすめ4. ミニHDMI変換アダプタ

100均ダイソーや100均セリアでHDMIケーブルを買えば、こちらの変換アダプタでminiHDMI対応の機器の画像をテレビやディスプレイに出力することができます。
あくまで変換アダプタなので、HDMIケーブルが別途必要になりますが、お気に入りの動画などをテレビでも楽しみたい場合に最適です。変換アダプタによってコネクタの形状が異なるので確認しましょう。
5. 100均HDMIケーブルのおすすめ5. microHDMI変換アダプタ

こちらも変換アダプタですが、HDMIをmicroHDMIに変換するアダプタのようです。最近ではスマホやタブレット、タブレットPCにmicroHDMI端子が搭載されているものが多くなってきました。この変換アダプタを使えば、スマホやタブレットの画面をテレビにも出力できます。またタブレットPCの場合は変換アダプタにより、ディスプレイの増設にもなります。
100均調査隊・Ami
microHDMI端子が搭載された電子機器に使用可能なmicroHDMI変換アダプタです。本体は樹脂製のため、耐久性もあります。
(100均の商品に関する記事は以下も参考にしてみてください)
6. 100均HDMIケーブルのおすすめ6. 4K対応HDMIアダプター

4K対応のメスメスタイプのHDMI交換アダプタです。HDMIケーブルの長さが足りないときの、中継アダプタとして使用します。たとえば、1.5mと1.5mのHDMIケーブルをHDMI交換アダプタでつなぐことで、3mのケーブルとして使用できます。距離が5m以上相手しまうと、正常に映らないことがあるので注意しましょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目