100均イヤーピース13選!ダイソー・セリアなど!サイズの選び方も!
近頃、100均のイヤーピースが万能だと評判になっています。100均でイヤーピースをお手頃価格で買い換えて気分を変えてみませんか?この記事では、〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉などメーカー別にイヤーピースの【関連商品】や【選ぶ際のポイント】も紹介します。
100均【キャンドゥ】のおすすめイヤーピース2選

続いて、100均キャンドゥのイヤーピース2選をご紹介します。キャンドゥのイヤーピースは、実用的な物から乙女心をくすぐるような可愛いデザインも沢山あります。100均キャンドゥで、あなたのイヤホンにぴったりのイヤーピースが見つかりますように。
①【キャンドゥ】低反発イヤーピース
100円ショップCan★Doでゲット!
— プラシロハ (@purashiroha) March 16, 2019
これは侮れないぞ(・∀・)#CanDo #キャンドゥ #イヤーピース #100円 pic.twitter.com/7eke203pwC
100均キャンドゥからも、低反発イヤーピースが発売されています。低反発素材のイヤーピースは、長時間つけても耳が痛くならないのでおすすめです。100均セリアの低反発イヤーピースと比べてみるのも面白いかもしれません。
素材 | 低反発 |
---|---|
形状 | 丸型 |
②【キャンドゥ】カラーパッド
それで、市販のイヤーピースで代用が可能なのかどうかを実験・検証してました。
— わんこそば (@xxWankoSobaxx) April 10, 2016
今回使用したのは、100円ショップ(たぶんキャンドゥ)で買ったもの。
同じSサイズでも、耳穴(?)部分とイヤーピースそのものの大きさが違うのが分かる。 pic.twitter.com/1VBRNxLvhq
100均キャンドゥのカラーパッドは、可愛いものが好きな女性におすすめのイヤーピースです。パステルカラーのイヤーピースが3セット入っているのは、嬉しいですよね。他の人と差をつけたい人は、100均キャンドゥのカラーパッドを使ってみてはいかがでしょうか。
素材 | シリコン |
---|---|
形状 | 丸型 |
100均イヤーピースのおすすめ【ローソン100】

ダイソー・キャンドゥ・セリア以外に、ローソン100のイヤーピースもとても人気です。100均なのに、高音質かつ高機能だと話題になっています。ここでは、ローソン100イヤーピースのおすすめ商品をご紹介します。
【ローソン100】低反発イヤーピース
ローソン100で購入した低反発イヤーピース。素材は低反発ウレタン。良くマットレスとかクッションに入ってるあれです。使ってみたら、良い感じにフィットします。耐久性は未知ですがおすすめ。ちなみにイヤフォンは付属してませんので。#ローソン100 #イヤーピース #低反発ウレタン #100均 pic.twitter.com/DkJEiWyECG
— @こりたん (@coritan_yu) February 4, 2018
ローソン100のイヤーピースでおすすめなのが、低反発イヤーピースです。低反発枕等で使用されている、低反発ウレタンを使用しているので着け心地が良く耳にフィットするというレビューが数多く挙がっています。着け心地だけでなく、音質も良いので、是非お近くのローソン100に立ち寄ってみて下さい。
素材 | 低反発ウレタン |
---|---|
形状 | 丸型 |
100均イヤーピースの選び方は?サイズや素材別に解説!低反発タイプがおすすめ?
Recommended
おすすめ記事
ダイソーの大人の塗り絵は癒やしにおすすめ!人気シリーズや話題の理由を紹介
ダイソーのシリコンパックはコスパ最強!マスクで肌が潤う使い方や洗い方もご紹介
【2024】100均はちいかわグッズが豊富!オススメ新商品も紹介
100均の温泉卵メーカーは便利で最高!簡単・時短で忙しい朝にも
100均一の“100円以上”商品は本当にお得? 賢い買い方とおすすめ商品
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!