オーブが撮れたら心霊写真?緑・赤など10の色別に意味や正体・対処法を解説!
写真にいろんな色のオーブが写ったのなら、もしかしたらそれは何らかのスピリチュアルなメッセージかも!今回は、〈赤〉〈白〉〈青〉など色の種類別にオーブの性質を解説。オーブが写真に写っている時の【対処法】や写った人の【口コミ・体験談】も一緒に解説します!
特に自分や身内、あるいは知り合いと撮った写真でそのようなオーブが写り込んだのなら、それは先祖からのメッセージの可能性もあるでしょう。しかし、先祖は子孫の行いに簡単に介入しないらしく、よっぽどのことがない限り警告を促すことは少ないと言えます。しかし、何らかの警告を発してオーブとして写真に写りこむこともあるようです。
また、自分の人生における転機を知らせるために現れることもあります。例えば妊娠や出産、または結婚式の会場でたまたま撮った写真に写り込んだ場合は先祖も祝福して写真に写り込んでいる可能性があるのです。
自分の人生を見直す時

オーブは自分の人生の転機を伝えに現れにきている場合があります。写真にあまりに派手な色のオーブが写っていないのなら、心霊写真といえど前向きに捉えてみても良いかもしれません。例えば、進学や就職に悩んでいる時などにオーブが現れて、気持ち悪い感じがしなかったのなら、幸先の良いスタートを切れるかもしれませんよ。
オーブの色別10種類の意味を紹介

さて、ここからはオーブの色別の意味についてご紹介していきますよ。前述しましたが、写真に写ったオーブが奇妙な色をしていたのなら、それは悪い暗示の可能性もあります。自分が思っているよりもっと注意した方が良いかもしれません。いくらチリや埃が光の反射でオーブに見えるといっても、あまり派手な色をしている場合は心霊系のトラブルの可能性もあるからです。
ここではオーブに関する色別にその意味や暗示を紹介していきます。赤色のオーブ・白色のオーブ・青色のオーブ・紫色のオーブ・黒色のオーブ・虹色のオーブ・黄色のオーブ・オレンジ色のオーブ・緑色のオーブ・透明のオーブの10種類について解説しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
オーブの写真*色別の意味【赤】

それでは早速写真に写るオーブの色についてみていきましょう。まず最初は、赤色のオーブから解説していきます。一般的に写る透明なオーブは、特に悪い暗示を示さない場合が多いです。しかし、赤色の種類のオーブは違います。これは心霊的にもやばい状態の写真と言えるのです。赤色のオーブというのは、幽霊が怒っている状態に他ならないからです。
赤色のオーブは心霊写真の中で最も危険な部類に入ることで有名です。もし赤色のオーブが写った時にそこに人も写っているのなら、近い将来その人に何かよくないことが起こる可能性がもあるので注意しましょう。もしかすると、赤色のオーブを発していた幽霊が怒ってとり憑く可能性もあるかもしれません。
ですから赤色のオーブは、他の色の種類のオーブより危険である可能性が高いので、注意した方が良さそうです。基本的にそのようなオーブが写る可能性は低いのですが、赤色のオーブが写ったのなら、その正体の霊が人間に迷惑をかけてしまうかもしれません。ですから、それが写ったのなら迷わずにお祓いに行った方がいいといえます。
OL
20代
赤色のオーブなら、友達が撮ったことあるって言ってたな。曰く付きの場所で撮ったらしくて、そのあと金縛りと幻聴が止まらなくなって精神科に入院したよ。あれから彼女とは連絡取ってないから、どうなったかはわからないけどね。
オーブの写真*色別の意味【白】

赤色のオーブと違って、白色のオーブは特に気にする必要はなさそうです。白色のオーブは心霊写真の部類に入りますが、一般的に悪い霊とはされていません。なぜなら白色のオーブは、自分を守ってくれる守護霊や先祖の霊だからです。白色のオーブは比較的写真に写る可能性が高く、見かける頻度も多いので透明のオーブと混同されがちですが少し違います。
透明なオーブは空気中に浮かんでいるゴミやホコリ、またはただの光の反射である可能性が高く、心霊現象とはいえないことが多いからです。しかし、白色のオーブは少し周りより浮いた感じの色合いをしているので、それが心霊的なものであることはわかりやすいといえます。白色のオーブが写ったのなら、近いうちに良いことが起こるかもしれません。
白色のオーブはどちらにせよ、自分自身を守ってくれる存在であることには変わりません。ですから心霊現象といえど心配する必要はなさそうですね。
高校生
10代
白色のオーブなら自宅でよく写るよ。特にお盆とかは決まって集合写真に写ってくれるんだよね。私は心霊現象とか遭遇したことはないけれど、こうやって決まって白いオーブが写るから目に見えないものって存在すると思うんだよね。
オーブの写真*色別の意味【青】

青色のオーブも奇妙な色をしているので、写真に写ってしまったら少し怖いと感じてしまうかもしれません。しかし、青色のオーブも白色のオーブ同様、心霊写真と言えど悪い霊とは限りません。青色のオーブは基本的にパワースポットなどに現れる可能性が高いです。青色というのは、スピリチュアルな話になりますが、ポジティブなパワーを意味します。
基本的に悪い霊ではなく、自分を守ってくれたり励ましてくれる種類のものなので、これも特に気にする必要はなさそうです。むしろ青色のオーブは現れる可能性が極めて低い種類になるので、もし写真に写ったのなら喜んでも良いでしょう。それは近いうちに良いことが起こる暗示かもしれませんよ。
トラック運転手
30代
昔旅行先に行った時に青色のオーブが写真に写ったことがある。あれから、事故にあっても自分だけ軽傷ですんだり風邪をひきにくくなったって感じてるから、青いオーブの正体は、もしかしたら守り神や守護霊の類なのかもしれない。
Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示