100均の消毒液9選!ダイソー・セリアなど!無水エタノールやスプレータイプも!

100均の無水エタノールを使った消毒液が優秀と話題に!100均の〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉などメーカー別におすすめ消毒液をご紹介。また無水エタノール性消毒液を〈使う際の注意点〉や〈抗菌スプレーの作り方〉などもお伝えします。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 100均の無水エタノール・消毒液はいろいろ使えて便利!
  2. 100均《ダイソー》のおすすめ無水エタノール・消毒液5選
  3. 100均《セリア》のおすすめ無水エタノール・消毒液3選
  4. 100均《キャンドゥ》のおすすめ無水エタノール・消毒液
  5. 100均の無水エタノール・消毒液の使い方・活用法は?
  6. 100均の無水エタノール・消毒液を使う際の注意点・ポイント
  7. 100均の無水エタノール・消毒液とボトルを使った抗菌スプレーの作り方
  8. 100均の無水エタノール・消毒液をつかって清潔に保ちましょう!

100均の無水エタノール・消毒液の使い方|キッチン周りの掃除

大切な家族の口に入るものだから、キッチン周りは清潔さを徹底しておきたいですよね。消毒用無水エタノールは、殺菌効果に優れているのでキッチン周りの洗浄・除菌に特におすすめ。シンクの掃除やまな板や包丁の毎日の除菌にシュッとスプレーして除菌を行いましょう。

毎日除菌するのに簡単なスプレー容器に詰め替えて使う使い方がおすすめ。100均ダイソー・セリア・キャンドゥでは、詰め替え用の空スプレー容器も様々なタイプで販売されているのでお気に入りの容器に詰め替えて使うのはいかがですか?

100均の無水エタノール・消毒液を使う際の注意点・ポイント

100均の無水エタノール・消毒液を使う注意点|つけすぎ注意!

どの消毒液や薬やクリームを使う際にも言えることですが、使い過ぎには注意が必要です。適量なら、肌には負担がなくてもアルコールや無水エタノールの過度の使用は、皮膚を痛め、ただれやアレルギーの原因になることがありますので注意しましょう。

その点でボトルのまま使用するとついつい使いすぎることがあります。おすすめなのが、スプレー容器などに詰め替えて使う方法。出る量が少なくて済むのでついついやってしまう使い過ぎを予防します。

100均の無水エタノール・消毒液を使う注意点|肌が弱い方は事前にパッチテストを

肌が弱い方、アレルギー体質の人は無水エタノールや消毒液の使い方には注意が必要です。また、アルコールが肌に合わないという人は消毒用無水エタノールも肌に強く反応する可能性が高いので気を付けましょう。

自分の肌がアレルギー反応を起こすかどうかは、肌の一部分に使いしばらく様子を見て、アレルギー反応が起こらないかチェックするパッチテストを試してみましょう。

100均の無水エタノール・消毒液とボトルを使った抗菌スプレーの作り方

出典:https://www.pinterest.jp/pin/591449363551308677/

ここで、100均ダイソー・セリア・キャンドゥの無水エタノール・消毒液を使ったオリジナルの抗菌スプレーの作り方をご紹介します。

まず最初に気を付けたいのは、スプレー容器にはオイル用や除菌スプレー用詰め替え容器を使うようにしましょう。なぜなら、無水エタノールやアルコールの液体の強さから容器が刃損したりし、ひび割れる恐れがあるからです。事前に詰め替え可能な商品かどうかチェックしておきましょう。

お好みの分量でオリジナルを作ることも可能ですが、おすすめの分量は選んだスプレー容器に無水エタノールを10mlいれ、精製水100mlで混ぜ合わせます。ここにおすすめなのが、お気に入りの香りのアロマオイル(精油)で香りをつけること。噴射した時にふわっと香って掃除や除菌が楽しくなります。

もう少し消毒性を強化したい場合や、殺菌力を強めたいなら無水エタノールを80ml、精製水を20mlに配合しましょう。殺菌力は強いですが、目や鼻への刺激や匂いも強くなりますのでご注意を。強すぎると感じたら精製水をお好みの量を増やして調整してみましょう。

アルコールが苦手だったり、肌に刺激が強すぎる人はクエン酸と精製水でも試すのもあり。その場合には、精製水100mlにクエン酸を小さじ1/2ほど入れて良く振って完成です。

100均の無水エタノール・消毒液をつかって清潔に保ちましょう!

100均ダイソー・セリア・キャンドゥの無水エタノールや消毒液は万能で使えるものばかり。手指の消毒はもちろん、精密機械の掃除や、家じゅうの除菌や掃除に使うことが出来ます。ウイルスの侵入や、菌の繁殖は幼い子供たちを始め大人に油断大敵。手洗いうがいだけでなく、除菌スプレーの使用で危険なウイルスを撃退しましょう。

またアロマオイルを加えたオリジナルの消毒スプレーもおすすめ!いつでも携帯できるように小型容器で持ち歩いてもいいですし、ディスペンサー容器で家じゅう気になるところに設置するのもおすすめです。ぜひ、100均の無水エタノールと消毒液を有効活用して家族の健康をしっかり守ってくださいね。