【動画で解説】リボン編み込みのやり方!難易度・ジャンル別10選!
今、人気の「リボン編み込み」ってご存知ですか?普段の髪型アレンジにリボンをプラスするだけで最新ヘアに変わります。リボンや編み込みの取り入れ方で雰囲気も変わります。ここでは、簡単にできるものから少し凝ったやり方まで、アレンジの難易度別でご紹介していきます。
アレンジが初めてという方は「くるりんぱ」を取り入れてみましょう。誰でも簡単に出来るのでアレンジが初めてという方におすすめ。まずは、お好みの量で髪の毛を一つ結びします。この際に少し緩く結んでください。結んだ部分の上の髪を少し開けて結んだ髪を下から穴へくぐらせます。シンプルな結び方でも人気の大人ヘアへ変身します。
初心者でも出来る?リボン編み込み初級編!
自分でアレンジが出来ない、苦手だなという方は初めてさんはここから一緒に学んでみませんか?アレンジは苦手だけどしてみたい!という方もまずは初級編からがんばってみましょう。まず最初は誰でもできちゃう?簡単なアレンジから紹介します。少し手を加えるだけでおしゃれな女性に変身です。
アレンジする前に必要なことってある?
まず初めに髪をミックス巻きしておきましょう。こうすることで三つ編みなどのアレンジをした後のキッチリ感を出すことが可能です。柔らかい巻き具合を出していると大人っぽい&フェミニンなかわいらしいスタイルを出せます。事前に巻いておく手間をやるかやらないかで完成後の雰囲気も変わってくるのでしっかりやりましょう。
リボンを使ってみよう!レベル1!
初めての方はまず、ヘアアクセから取り入れてみましょう。髪を結んだあとのゴムを隠すようにリボンを結んでみるだけでも雰囲気が変わりますよ。また、ピンなどのヘアアクセにリボンが付いているのをポイントで使ってみるのもおすすめです。かわいいリボンを一つ足すだけでおしゃれに見えます。
HIRO
美容師
その他にもスカーフを使ってリボンを作るのもオススメです‼️大人の方もキッズの方も幅広く使えちゃいます‼️
三つ編みで取り入れよう!レベル2!
髪を結ぶ基礎と言えば「三つ編み」ですよね。細いリボンを一緒に編んでいけばあっという間に人気ヘアにチェンジです。ここでは三つ編みの前に髪をミックス巻きをしておくことがポイントです。
そのままだとふんわりヘアになりにくいので、大人な雰囲気にしたい場合は巻いておきましょう。
リボンと編み込みでちょっとアレンジ!レベル3!
三つ編み&アレンジ定番の「くるりんぱ」を使ったリボンアレンジです。くるりんぱを上の方ですることでふんわり感&大人な雰囲気を出せます。リボンをふたつに折って2本に見せることでリボンをふんだんに使っているように見えるところもポイントです。編み込みも少ししていますが、三つ編み&くるりんぱでも出来ます。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは
恵比寿にある美容室【Amoute(アムティ)】で店長/スタイリストをしています!簡単だけどおしゃれでかわいい【ヘアアレンジ】が得意です!・・・