成城石井のレストランが人気!メニューは?ランチ・ディナー、ワインバーなど各店舗情報も!
成城石井はスーパーマーケット以外に、レストランも経営しています。ランチやディナーにはじまりワインバーまである成城石井のレストラン『LeBaraVin』の《麻布十番店》《渋谷マークシティ店》《海老名店》《神谷町店》など【全店舗】を人気メニューとともに紹介します。
- 成城石井のレストランがランチ・ディナー・ワインバーなど多彩!
- 成城石井のレストラン【LeBaraVin 麻布十番店】
- 成城石井のレストラン【LeBaraVin アトレ恵比寿西館店】
- 成城石井のレストラン【LeBaraVin 神谷町店】
- 成城石井のレストラン【LeBaraVin 関内店】
- 成城石井のレストラン【LeBaraVin 横浜ベイクォーター店】
- 成城石井のレストラン【LeBaraVin 海老名店】
- 成城石井のレストラン【LeBaraVin 渋谷マークシティ店】
- 成城石井のレストランで人気のメニューは?
- 成城石井のレストランで話題のチーズフォンデュ食べ放題は期間限定?
- 成城石井のレストランはランチもディナーもおすすめ
「LeBaraVin海老名店」の店舗がある場所は、都会の東京と田園風景が広がる横浜が共存した、13万人規模のベットタウンとして注目されています。世界中の品質が良い食材を仕入れて、隣には成城石井のスーパーがあるハイブリッド型店舗としても、注目されています。季節に合わせてメニューを考え、世界各国のワインに合う料理を提供します。
海老名店ならではのコースも用意されていて、選ばれたワインを厳選された食材を使った料理を2時間飲み放題で提供しています。成城石井で扱う食材を使い、旬のものを週代わりで提供する料理ですから、間違いはないでしょう。
住所 | 神奈川県海老名市めぐみ町2番1号 ViNA GARDENS TERRACE 3階 |
---|---|
営業時間 | ランチタイム11:00~15:00(ラストオーダー15:00) ディナータイム15:00~23:00(ラストオーダー22:00) ※土日祝日は終日アラカルトメニューあり |
電話番号 | 046-206-4784 |
成城石井のレストラン【LeBaraVin 渋谷マークシティ店】
「LeBaraVin渋谷マークシティ店」の店舗は、世界中から人が集まり多様性のある、日本の先端を行く街にあります。大人数でも大丈夫なテーブル席、プライベート利用できる個室、一杯のグラスワインを楽しめるワインバーや、カフェ、テイクアウトコーナーも設置されていて、流行りのタピオカドリンクをテイクアウトできるなど、様々な要求に答えてくれます。
渋谷店限定のメニューは、イタリア・アルバ地方のサマートリュフを毎週航空便で直輸入したトリュフを乗せた「イベリコ豚ベーコンのカルボナーラ タリアテッレや、静岡県マスクメロンとハーゲンダッツのバニラアイスを添えた「大人のシャンパンメロンクリームソーダ」が人気です。
住所 | 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウエスト棟4階 |
---|---|
営業時間 | (ランチ&ディナー) ランチタイム11:00~15:00 ディナータイム15:00~23:00 ※終日アラカルトメニューあり |
電話番号 | 030-6455-1180 |
成城石井のレストランで人気のメニューは?
成城石井のレストランの料理はすべてが選ばれた食材です。ワインバーには上質なワインが直輸入されていて、それぞれのワインにあったメニューが用意されていますが、その中でも人気のメニューを紹介します。なお、価格については2019年9月時点での情報を記載しています。
生ハム・熟成チーズ・ワインのおつまみプレート
成城石井のレストランの人気メニューを紹介します。まず、最初に紹介するのは、何と言ってもワインのおつまみに合う生ハムと熟成チーズのおつまみプレートでしょう。成城石井はワインに力を入れていて上質なワインを仕入れています。ワインバーには自信があります。そんなワインを楽しめるように、計算されたおつまみになっています。
生ハムは300日熟成したプロシュートを切りたてで提供してくれて、チーズはジャージー乳を使用したパルミジャーノで、24ヵ月もの熟成を経ています。グリーンオリーブやデーツなども一緒にワンプレートに乗せられて、1480円ですから、お好きなワインを存分に楽しむことができるでしょう。
リピーター
30代
ワインバーをちょっと休憩するときに利用しています。切りたての生ハムは格別で、白ワインに合うのでついつい飲み過ぎてしまうこともありますが、いつも楽しませてもらっています。
スペイン産フォアグラと16ヶ月熟成グラナパダーノのクリームリゾット
次に成城石井のレストランの人気のメニューは、「スペイン産フォアグラと16ヶ月熟成グラナパダーノのクリームリゾット」でしょう。スペインから直輸入しているフォアグラと熟成させたチーズをリゾットで食べるなんて、贅沢な組み合わせで、見た目も豪華に大きなフォアグラが、ドンッと真ん中にあり食べ応えたっぷりです。
ワインバーでワインを飲んだ後に、締めに食べるのにもよいでしょう。カロリーは気になるところですが、一度食べると病みつきになる濃厚な味わいです。一皿1980円ですが、このクラスのフォアグラをこの値段で食べることができるのはお安いでしょう。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目