100均
【動画】折り紙*かわいいポチ袋の折り方!簡単・おもしろ系・動物など50選
折り紙や包装紙で、ポチ袋が作れるのをご存知ですか?折り紙ポチ袋はオリジナリティがある上に、市販のものより可愛いと人気なんです。ここでは、簡単で可愛いポチ袋の作り方を動画付きでご紹介します。基本の折り方から、手の込んだアレンジポチ袋までぜひ参考にしてみて下さい。
( 3ページ目 )
Contents
目次
こちらは、定番とも言えそうな和柄のポチ袋です。余った折り紙も、ワンポイントに使われていて無駄がありませんね。
折り紙ポチ袋8.ポップ柄
100均の折り紙コーナーでよく見かける、裏表印刷の折り紙です。リボンもやマスキングテープを使って、可愛さ全開のポチ袋です。
折り紙ポチ袋9.トレーシングペーパー
トレーシングペーパーでも、折り紙のようにポチ袋が作れます。こちらはダイソーのものです。折り方も簡単で、折り紙と同じ要領です。接着には、のりではなく両面テープを使います。
折り紙ポチ袋10.福袋風
お正月の福袋を意識したポチ袋です。並べてみるとカラフルで、さらに可愛いですね。お札も、まるで野口さんがターバンを巻いたかのようにアレンジされています。
折り紙ポチ袋11.ましかくびんせん
ハンドメイド好きの間で話題沸騰中の「ましかくびんせん」のポチ袋です。お花や動物など絵本から飛び出したような可愛い柄が揃います。
便箋なのでもちろん手紙にしたり、折り紙にしたり、ラッピングに使ったりと用途は色々です。
折り紙ポチ袋12.食べ物柄
見るからに美味しそうな食べ物柄のポチ袋です。これに本当にお菓子などを入れてプレゼントしても面白いですね。
折り紙ポチ袋13.千代紙
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目