ライフスタイル
折り紙*ひな祭り一式の折り方!簡単〜難しい立体まで20選!動画も
女の子の行事といえばひな祭り。お手軽かつかわいいと折り紙のお雛様が話題なんです。子供と一緒に作れるものから折り紙とは思えないほど本格的なものまであり、ひな祭りパーティーでみんなでお雛様を作るのも楽しそうですね。そこでおすすめの折り紙作品を紹介致します。
折り紙でひな祭りを楽しみたい!

無病息災を願い、女の子のいる家庭ではお雛様を飾りひな祭りを行うことが伝統行事でしたが、近年では飾るスペースの問題や、年に一度の出し入れの大変さからお雛様を飾らないという家庭も少なくないんだとか。
もちろんちらし寿司やケーキだけでもひな祭りパーティーはできますが、やっぱりお雛様がいないと寂しいですよね。
そこで今話題になっているのが折り紙を使ったひな人形なんです。
手軽でかわいい折り紙ひな祭りが話題
お雛様を飾りたいけどスペースを確保できないし出すのが大変…。
そんな悩みを解消して、しかも楽しく飾ることができるのが折り紙で作るひな人形です。
折り方も簡単なものから難しいものまで様々です。
また、お雛様だけでなく桃の花やぼんぼりなどの飾りも一緒に作れたらかわいいですよね。
そこでおすすめの折り方を難易度別にご紹介します。
折り紙については以下の記事も参考にしてみてください。
折り紙*リボンの折り方まとめ!簡単平面〜立体まで【動画あり】
出典: YOTSUBA[よつば]
折り紙*バラ(薔薇)の折り方!簡単平面〜立体・花束など【動画あり】
出典: YOTSUBA[よつば]
【ひな祭りの折り紙】折り方
子供にも作りやすい簡単なお雛様をご紹介。自分で作って飾るのもまた思い出になりそうですね。
雛祭りパーティーで親子、友達同士で楽しく作れそうです。
簡単でかわいいお内裏様とお雛様
もともとひな人形の由来は「ひいな遊び」というお人形遊びからきているといわれていて、ひな人形で遊んだりするのも良いこととされているそうです。
折り紙のお雛様なら遊びやすいですね。
とても簡単に折ることができるので子供にも作りやすく、ひな祭りパーティーでみんなで作っても楽しそうですね。
自分たちで顔を書くのでそれぞれ表情が違って面白そうです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目