成城石井のハンバーグが激ウマ&コスパ最強!口コミ、人気アレンジレシピも!
成城岩井のロングセラー商品ハンバーグ。《プレーン・和風・チーズ・ペッパー》の種類があるハンバーグステーキや、《和牛煮込みハンバーグ》《和牛トマト煮込みハンバーグ》の種類別に口コミや値段・内容量・カロリーなど商品詳細紹介。更に人気のアレンジレシピもお見逃しなく。
成城石井のハンバーグが激ウマ&コスパ最強!
厳選されて食材を多く取り扱う事で有名な成城石井。お手軽に買えないお値段ですが、その分おいしいとリピーターは数多く存在します。その成城石井から今回ご紹介するハンバーグステーキは、大人気のロングセラー商品です。チルドハンバーグとは思えないほどジューシーで、ボリューム満点、その上おいしいという口コミがたくさんあります。
お店の味なのに、1個たった400円で味わえる成城石井のハンバーグは、コスパ抜群間違いなしでおすすめです。
口コミ殺到、愛されるハンバーグの秘密とは?
食べる人を次々とおいしいと唸らせる秘密とは、生地を極力練らないように成形し、ジェットオーブンを使用するところにあります。この方法により、表面はきつね色に、中はジューシーに仕上げ、肉の美味しさを十分に味わうことが出来るのです。更に和牛と国産豚肉、国産たまねぎを使用しているところもこだわりを感じます。
コスパを上げている要因はこのこだわりにあるのでしょう。
使い方で色々楽しめる
ハンバーグを付属のソースをかけて、そのままサラダと一緒に盛り付けるのもおしゃれですが、ロコモコ、ハンバーガーなどに成城石井のハンバーグを使って楽しむのもおすすめです。家のカレーにハンバーグを乗せるだけでも、なんとも贅沢なハンバーグカレーの出来上がりです。
成城石井のハンバーグステーキ《プレーン味》
最初に紹介しますのは、成城石井のハンバーグステーキ《プレーン味》です。一番はじめに試すなら、まずこちらをおすすめします。レトルトとは思えない程ジューシーで、ついついまた注文したくなる商品です。付属のソースをつけてそのまま食べるも良し、アレンジして料理に使うも良しの万能タイプのハンバーグです。
楽天市場レビュー
一つずつでもいいですが。この際だから3個セットにしました。プレーンはお肉の味がしっかりと感じられます。
楽天市場レビュー
濃厚なデミグラスソースにぴったりなおいしいハンバーグ。冷蔵庫に常備していれば、こわいものなしです。
楽天市場レビュー
主人の大好物です。肉汁がじゅわーと美味しいです。男性には少し小さいので、二つペロリと食べてしまいます(^-^;
※本品製造工場では、卵・小麦・乳を含む製品を生産しています。
※開封後はなるべく早くお召し上がり下さい。
※食品の原材料表示に関しては、実物と異なることがございます。お手元に届きましたら実物の一括表示にて、原材料等をご確認くださいますようお願い申し上げます。
値段 | 1150円 |
---|---|
内容量 | 138g(固形量110g/ソース28g)×3個 |
カロリー | 1個あたり約273kcal |
原材料 | ハンバーグ [食肉(豚肉、牛肉)、玉ねぎ、つなぎ(パン粉、卵)、食塩、香辛料、(原材料の一部に乳・大豆を含む)] 添付ソース [デミグラスソース、トマトケチャップ、水あめ、ミルポア、みりん、ビーフエキス、牛脂、ワイン、トマト、ワインビネガー、食塩、香辛料、増粘剤(加工デンプン)、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部に小麦、大豆、豚肉、ゼラチンを含む)] |
保存方法 | 10℃以下で保存してください |
製造元 | 株式会社 成城石井 S |
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目