100均でおしゃれ収納!用途別アイデア50選!おすすめグッズも
100均も今ではおしゃれ雑貨がたくさん販売されていますよね。今回は100均の商品を使用して洋服、コスメ、キッチンなど用途別の収納方法とアイデアを紹介します。100均ショップ別のおすすめグッズも紹介しますので、ぜひおしゃれ収納の参考にしてみてください。
溜まっていく漫画。本棚に並べるとカラフルでインテリアの邪魔になるけど、箱に収納することで統一感が出て見栄えも良くなります。漫画だけでなく子供の絵本収納にもいいですね。クラフトボックスは洋服収納や色々な収納に使えるのでおすすめです。
こちらも全く一緒のクラフトボックスを漫画収納に使っています。一箱に30冊ほどは収納できるようなので本棚より部屋がスッキリしていいアイデアですね。部屋の隅に重ねて置いていてもボックスのデザインがおしゃれだから気になりません。本棚の掃除の手間もなく簡単に出し入れできます。
100均 おしゃれ小物収納
100均のウエットティッシュケースを消耗品の収納にされています。押すだけで蓋が開く点もいいです。これは手軽に真似できますし、細かいものの収納にうってつけですね。ケースの色も白でラベリングすれば中身もわかりおしゃれに見えます。
ミニ木箱で小物収納。輪ゴムや絆創膏の収納にされています。木箱にペイントしたりできるので好きな色に変えてインテリアとして使えます。ネームダグもあるので中身の仕分けも簡単にできますね。たくさん並べてもおしゃれに見えるのでいいです。
おしゃれに文房具収納
見栄えも収納力も完璧ですね。細かいものはビンで小分けにされていて、仕切りに粘土ケースを使うなど工夫されています。ごちゃごちゃしてしまう文房具類がこんなにスッキリしていて、統一感もあるなんてぜひお手本にしたいですね。
引き出しケースで文房具収納。この引き出しケースも100均です。重なるようになっていて実用性があります。こちらも仕切りを使うなど綺麗に収納していて、文房具がなんだかおしゃれに見えますね。
100均 おすすめ収納グッズ

100均のおすすめ収納グッズを紹介します。手軽で簡単な使い方のアイデアも一緒に紹介しますので、ぜひお手本にしてみてください。
《ダイソー》スクエアボックス
ダイソーのスクエアボックス。カラーもサイズも豊富で3種類あり蓋付きです。サイズ展開があるので小さいボックスには小物の収納、大きいボックスには洋服やおもちゃなど色々な用途に使用できます。カラーを合わせて統一感を出してもいいですし、カラフルにしてもかわいいですね。ステッカーやラベリングするだけでおしゃれになります。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目