髪の毛がパサパサ…原因は?速攻で治す改善テク9選!シャンプー・トリートメントの選び方など!

【美容師監修】髪の毛がパサパサでいろんな方法を試したけれど改善されない人は必見です。髪の毛のパサパサを改善するにはまず原因を知ることが大切です。髪の毛がパサパサってどういう状態?という疑問をはじめ、髪の毛がパサパサになる原因や、速攻で治す改善テクについて紹介していきます。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. 髪の毛がパサパサってどういう状態?
  2. 髪の毛がパサパサになる原因は?
  3. パサパサの髪の毛を速攻で治す!改善テク9選!
  4. 髪の毛がパサパサになるのを予防するケアの仕方
  5. パサパサの髪の毛を改善して綺麗な髪を取り戻そう!

産後のホルモンバランスの変化

出典:https://www.pinterest.jp/pin/720294534130207634/

女性ホルモンであるエストロゲンは、女性の体に大きく作用し、皮膚や髪の毛を美しく保つ働きがあります。妊娠中にエストロゲンは胎盤から産生されるため増えますが、出産後にはエストロゲンは減少していきます。そのため、髪質が変化してパサパサした髪の毛になってしまうのです。

温泉やサウナ

出典:https://www.pinterest.jp/pin/731131320738644653/

温泉はアルカリ性、中性、酸性の3つの種類がありますが、この中でも特にアルカリ性の温泉には注意が必要です。アルカリ性の温泉はたんぱく質を溶かす働きがあります。キューティクルはたんぱく質でできているため、髪が温泉に触れるとキューティクルが溶けてしまうのです。

そして傷ついたキューティクルから髪の水分が蒸発しパサパサした髪になってしまいます。また、サウナは高温で乾燥しています。そのため、髪の毛の水分が失われ髪の毛がパサパサになってしまいます。サウナに入る際は濡れタオルで髪の毛を保護したりやトリートメントをすることをおすすめします。

パサパサの髪の毛を速攻で治す!改善テク9選!

出典:https://www.pinterest.jp/pin/766386061572436842/

パサパサした髪の毛では、外出するための身支度に時間がかかったりして、外出が億劫になったりすることもあるかもしれません。ここからはパサパサした髪の毛を速攻で治す、改善テクニックを紹介していきます。

1. シャンプーを変える

出典:https://www.pinterest.jp/pin/847943436074579958/

多くの人はシャンプーを毎日しますよね。髪の毛はそのたびに合成界面活性剤の刺激を受けていることになります。それでは、髪の毛が常にダメージにさらされており、パサパサするのも当然です。まずは、市販のシャンプーを低刺激なものに変更しましょう。シャンプーの選び方については、また後ほど紹介していきます。

羽田拡

美容師

シャンプー剤に関しては 市販で売られてる物ではなく、 美容室で売られてるものがオススメします。 その中でもアミノ酸系シャンプーというタイプですと、ダメージケアのタイプですのでオススメです!

2. トリートメントやヘアマスクを使用する

出典:https://www.pinterest.jp/pin/667517976002452650/

髪の毛のパサパサ感が気になるときには、シャンプー後のコンディショナーをトリートメントやヘアマスクに変えることで髪の毛のパサパサ感の改善が見込められます。コンディショナーは髪の毛の外側に膜を作って乾燥を防ぐなど髪を保護するのが役割ですが、トリートメントやヘアマスクは髪の毛の内側に働いて、傷んだ髪の毛を治す効果が期待できます。

髪の毛がパサパサしている状態では、すでに髪の毛の内側の水分が足りていない可能性が高いです。コンディショナーでなく、トリートメントやヘアマスクで髪の毛をケアしてあげることで、傷んだ髪の毛を治すスピードが上がるでしょう。

3. オイルタイプのトリートメントを使用する

出典:https://www.pinterest.jp/pin/766386061568488186/

髪の毛のパサパサ感はキューティクルがダメージを負い、剥がれてしまうことが原因で起こります。オイルタイプのトリートメントを使用することで、オイルがキューティクルの変わりに髪の毛に膜を作ってくれます。そして髪の毛の内部の水分やたんぱく質を保護し、髪の毛の感想を防いでくれるでしょう。それにより、髪の毛のパサパサ感の改善が期待できます。

使用する際に頭皮にオイルが付いてしまうと地肌のトラブルになりかねないため、頭皮にはオイルが付かないように注意が必要です。

羽田拡

美容師

オイルタイプのトリートメントは しっとりとした 質感に仕上がるので パサつきを抑えられます! 乾かす前と寝る前につけてあげることが オススメします!