髪の毛をツヤツヤに!簡単艶出しテク10選!シャンプーやトリートメントなどのおすすめも!
【美容師監修】髪の毛をツヤツヤにしたい女性は多いでしょう。そこで、髪がツヤツヤになる簡単艶出しテク10選や、髪のツヤが失われるNGな習慣についてご紹介します。また、《シャンプー》《トリートメント》《スプレー》などおすすめのヘアケア商品もご紹介します。
⑤アウトバストリートメントで乾燥を防ぐ
簡単に艶出しをするためには、インバストリートメントだけではなくアウトバストリートメントも必要です。乾燥はツヤの敵です。髪が乾燥することを予防するため、まずは水分をきってからアウトバストリートメントをつけるようにしてみてくださいね。乾燥を予防することで、キューティクルを守って艶出しをすることができるのです。
アウトバストリートメントを使うことができるのは、ドライヤーをする前だけではないのです。お出かけの時にも、アウトバストリートメントを髪の毛に使いツヤを出してみましょう。お出かけの時に使うことで、乾燥だけではなく、湿気からも髪の毛を保護することができるのです。艶出しをするためにも、アウトバストリートメントをすることはとても重要です。
⑥ドライヤーでキューティクルを整える
髪の艶出しといえば、キューティクルというイメージを持っている人は少なくないでしょう。ツヤをキープするためにキューティクルはとても大切です。ドライヤーを正しく使うことで、キューティクルを整えることができます。毛先は基本的に乾きやすいため、毛先からドライヤーをすると水分を取りすぎてツヤがなくなる原因となります。
ドライヤーをする時は、毛先の水分を取りすぎないように根本からしましょう。毛先を乾かすときは、ドライヤーの風の向きに意識します。ドライヤーの風が、上から下になるようにして毛先を乾かしましょう。毛先は自然に水分が飛ぶので、若干湿っているくらいでやめます。そして、最後に冷風で余熱を取ることで、キューティクルを整えてツヤを出すことができます。
⑦スタイリングオイルでツヤを出す
ヘアセットをする時にも、ケア用品が役に立ちます。ヘアセットの前には、髪のパサつきを抑えツヤをキープするスタイリングオイルを使うことがおすすめです。ヘアセットをする時にスタイリングオイルを使うことで、一日中ツヤ感のある髪をキープすることができます。そのため、ツヤツヤな髪の多くの人が、スタイリングオイルを使っているでしょう。
アウトバストリートメントをスタイリングオイル代わりにしている人もいますが、アウトバストリートメンにスタイリング効果はありません。そのため、髪を巻いても途中で取れてしまうのです。乾燥やダメージが原因のパサつきを防ぐためにも、ヘアセットをする時はスタイリングオイルを使いましょう。
⑧美容院でトリートメント
自宅でのヘアケアだけでは、乾燥やヘアカラーのダメージを防ぎきることはできません。そのため、ダメージの蓄積された髪を綺麗にするためには、美容院での定期的なトリートメントが必要です。美容院でトリートメントをして、髪の内側に栄養をしっかりと与えましょう。
美容院で定期的にトリートメントをすることで、乾燥やダメージが原因のパサつきを防ぐことができます。ダメージを改善し、ツヤ感のある柔らかい髪にすることができるのです。ダメージやパサつきが気になる場合は、美容院でトリートメントをしましょう。簡単にツヤを出すことができます。
⑨髪の毛のUVケア
紫外線の強い季節に肌のUVケアをしていても、髪の毛のUVケアをしているという人は少ないでしょう。髪のUVケアをしている人は少ないのですが、実は髪のUVケアはダメージを防ぐためにとても大切なのです。髪への紫外線量は肌の2~5倍だといわれています。紫外線が髪にあたることで、活性酸素が発生しダメージとなります。
紫外線が原因のダメージが蓄積されることで、髪の色素を分解することもあるのです。そのため、紫外線が強い季節は、肌だけではなく髪のUVケアもしましょう。髪のUVケアをする時は、UVカット効果のあるスプレーやオイルを使いましょう。紫外線からだけではなく、乾燥のダメージからも守ることができます。
前田善夫
美容師
基本的にキューティクルは、熱、紫外線、摩擦によって失われていきます。これからの季節は日焼け止めによる紫外線ケアもおすすめです!
⑩リバースケアでツヤのある髪に
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは