水のいらないシャンプーおすすめ15選!使い方は?スプレー・シートなど!口コミ多数!
【美容師監修】水のいらないシャンプーを使ったことはありますか?ここでは、水のいらないシャンプーのおすすめを《スプレー》《シート》《フォーム》などタイプ別に【口コミ】もあわせて紹介します。また、水のいらないシャンプーの使い方・選び方も紹介するので参考にしてみてくださいね。
水のいらないシャンプーの使い方
水のいらないシャンプーの使い方は、ドライシャンプーを頭皮や髪につけて揉みこむようになじませるだけです。水のいらないシャンプーの種類や使用感によっては、使用後にタオルで軽く拭き取りましょう。また、水のいらないシャンプーをつける前とつけた後にブラッシングをすると、髪や頭皮の汚れがおちやすくなり、髪がさらさらになりやすくなります。
水のいらないシャンプーの選び方のポイント
最近では、災害の増加や美容意識の高まりからさまざまな種類の水のいらないシャンプーが発売されています。では、実際に水のいらないシャンプーを購入する時には、何を基準に選べばよいのでしょうか?ここでは、水のいらないシャンプーの選び方のポイントを紹介します。
種類
水のいらないシャンプーの選び方のポイントの1つは、どのタイプにするかです。水のいらないシャンプーには、スプレーやシート、フォーム、ジェルタイプなどさまざまな種類があります。スプレーやシートタイプは、タオルで拭き取る必要はなく使いたい時に手軽に使えるので、アウトドアや汗をかいた後などにおすすめです。
フォームやジェルタイプは髪や頭皮になじみやすく洗った感じも得られるため、災害時や病気の時などお風呂に入れなくて髪や頭皮の汚れをしっかり落としたい時に向いていると言えます。もちろん、使用感や好みによっても違いますが、いつどのように使うかでタイプを選ぶとよいでしょう。
成分
水のいらないシャンプーを選ぶ時には、どのような成分が含まれているかを考えて選ぶのもポイントです。ほとんどの水のいらないシャンプーには、洗浄作用のあるエタノールや清涼感を得られるメントールが含まれています。界面活性剤の入ったシャンプーに比べると頭皮にはやさしいのですが、使いすぎたり肌の弱い人は頭皮がかぶれる可能性もあります。
肌の弱い人の場合には、エタノールやメントールを使用していないオーガニックの水のいらないシャンプーがおすすめです。オーガニックのドライシャンプーには、頭皮や髪にやさしい自然由来の成分や食用成分のみで作られたものがあり、赤ちゃんやペットにも使えることが多いです。使用する人の体質に合う成分を考えて水のいらないシャンプーを選びましょう。
(敏感肌向けシャンプーについては以下の記事も参考にしてみてください)
香り
水のいらないシャンプーにはさまざまな香りがあるので、香りを基準に選ぶのもよいでしょう。好みの香りはもちろんですが、TPOに合わせて選ぶのもポイントだと言えます。例えば、使用時や使用後に人が多い場所にいるなら万人受けする柑橘系の香り、暑い日や汗をかいた後には爽快感を感じられるミント系の香りがおすすめです。
また、フラワー系は女性らしい香りで男性ウケもいいので、デート中にメイク直しのついでに使うのもよいでしょう。香りがするものが苦手な場合は、無香料や香りが弱いドライシャンプーもありますよ。
(シャンプーの香りについては以下の記事も参考にしてみてください)
《スプレータイプ》の水のいらないシャンプーおすすめ7選
ここからは、水のいらないシャンプーのおすすめ商品をタイプ別に紹介していきます。まずは、スプレータイプの水のいらないシャンプーです。スプレータイプのものは、さまざまなメーカーから発売されており、使っている人も多いです。購入者の口コミもあわせて紹介するので参考にしてみてくださいね。
前田善夫
美容師
もともとは災害時に使われることが多かったドライシャンプーですが、ファッションショーやヘアショーなど、スタイルチェンジのタイミングでシャンプーができない場合などに重宝していました!プロの現場でも使うことがあるものなのでカバンの中に忍ばせておくのもいいかもしれませんね!
1. 資生堂 水のいらないシャンプー
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは