コテの太さの違いは?19mm〜38mmの種類別アレンジで比較!選び方の秘訣も!
【美容師監修】ヘアアレンジにコテを使用していますか?《19mm》《26mm》《32mm》《38mm》などコテの太さ別の特徴やおすすめ商品、ヘアアレンジを紹介します。また、コテの太さ別の巻き方を【動画】で紹介するので参考にしてみてください。
ショートヘアやミディアムヘアの方の、毛先や襟足のカールも出せて、ナチュラルな雰囲気を作りだすことが出来ます。また、ミディアムへアより長い髪の方は、ナチュラルな雰囲気とは違い、ハードな感じを出すことができます。
また、時間が経つとカールがヘタってしまいがちですが、細かいカールなのでゆるくなってしまっても可愛いですよね。
19mmの太さのコテでしっかりとカールを出したヘアスタイルです。ミディアムヘアやロングヘアくらいの長さだと、お人形さんみたいな雰囲気になって可愛いですね。やりすぎると、ハードな印象になるので、ご注意くださいね。
19mmの太さのコテでしっかりカールした後、ゴム2つでハーフアップのお団子ヘアです。外ハネとカールのミックスでとても可愛いですね。
SALONIA セラミック カール ヘアアイロン 19mmがおすすめ
温度も210度まで上がり、仕上がりのセットも長続きします。立ち上がりの時間も短時間なので、忙しい朝にも大助かりですね。細かいニュアンスヘアも作ることができ、こだわった髪型にすることができるでしょう。
Amazonレビュー
★★★★★
小さい子供がいるのですが、朝忙しい時間でもすぐあたたまるので助かります。
ショート〜ボブの髪の毛で毛先だけかけたいと思って買いましたが、思い通りに仕上がるので買って良かったです。
《26mm》のコテを使用したヘアアレンジ!
ボブヘアやミディアムヘアの方におすすめで、しっかり巻いたり、ゆるく巻いたりと違いを楽しむことが出来ます。これ1本で、自由自在ですね。前髪にも毛先カールだけさせると、可愛く仕上がりますよ。ただ、ロングヘアの方には、巻くのに時間がかかってしまうかもしれませんね。
ロングヘアですが、26mmの太さのコテデしっかりとカールを出して、アレンジをしています。時間が経ってもへたりにくいので、ロングヘアでのアレンジがしやすいのもうれしいですね。ロープ編みをして、くるりんぱをした髪に巻きつけたスッキリいたアレンジですね。
26mmの太さのコテを使って、細かいカールで素敵にヘアアレンジされています。結婚式などのパーティーアレンジもできてボブヘアの方にもアレンジしやすいですね。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは