市販のトリートメントおすすめランキング25選!失敗しない選び方も!口コミ多数!
【美容師監修】市販のトリートメントおすすめランキングを《洗い流す・インバスタイプ》《洗い流さない・アウトバスタイプ》の種類別に紹介します。おすすめの市販トリートメントの【口コミ】、失敗しない選び方や、効果的を最大限に引き出す使い方も紹介するので、参考にしてみてください。
高濃度プレミアムヒマワリオイルEx配合で、うるおいやダメージ補修力がアップするトリートメントです。くせ毛のうねりやくせ、ダメージによるパサつき整え、ツヤツヤサラサラのヘアーへ導いてくれます。
また、うねりコントロール処方がされているので、うねりのあるくせ毛をケアしてくれます。1000円以内で購入できるプチプラトリートメントなので、長く使用し続けたい方におすすめです。
Amazonレビュー
★★★★☆
シャンプー、コンディショナーと一緒に購入。
イメージはトリートメント>コンディショナーでしたが、実際はコンディショナー>トリートメントでした。
内容量 | 200g |
---|---|
香り | スパークリングフローラル |
髪の悩み | 髪の傷み・くせ毛 |
成分 | 水、セテアリルアルコール、グリセリン、PPG-1/PEG-1ステアラミン、ジメチコン、ヒドロキシプロピルデンプンリン酸、フェニルトリメチコン、ヒマワリ種子油、ヒマワリ種子油脂肪酸フィトステリル、ヒマワリ種子エキス、ヒマワリ花エキス、ヒマワリ芽エキス、ミツロウ、ネオペンタン酸イソデシル、ハチミツ、ポリクオタニウム-107、乳酸、ベヘニルPGトリモニウムクロリド、パラフィン、ビスジグリセリルポリアシルアジペート-2、(PEG-40/PPG-8メチルアミノプロピル/ヒドロキシプロピルジメチコン)コポリマー、(ジビニルジメチコン/ジメチコン)コポリマー、ベヘニルアルコール、ヒドロキシエチルセルロース、エタノール、DPG、アモジメチコン、ラウレス-4、ラウレス-23、(C12,13)パレス-23、(C12,13)パレス-3、ステアリン酸PEG-55、BG、クエン酸、ステアルトリモニウムクロリド、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルパラベン、香料、カラメル |
10位.エルセーヴ トリートメント ダブルヘアパック とてもしっとり
乾燥しすぎてしまった髪を補修し潤いを与える2色のヘアパックです。毛先まで浸透し髪を補修し、コーティングして髪を保護してくれます。オイル配合なので、1日中まとまりのある髪の毛に仕上げてくれるのもポイントです。
冬の乾燥している時期にピッタリです。とてもしっとりするトリートメントなので、ひどいパサつきのある髪に使用しましょう。
楽天レビュー
★★★★★
このシリーズのオイルとトリートメント手放せません。
髪の毛がしっとりまとまりサラッサラに、なります。
内容量 | 130g |
---|---|
香り | ココナッツリリー |
髪の悩み | とても乾燥した髪 |
成分 | 水、ステアリルアルコール、ジメチコン、ベヘントリモニウムクロリド、グリセリン、アモジメチコン、セチルエステルズ、酸化チタン、酸化鉄、赤227、カミツレ花エキス、マイカ、ヤシ油、トコフェロール、フェノキシエタノール、酢酸、トリデセス-15、トリデセス-3、グルコン酸クロルヘキシジン、ヒマワリ種子油、ハス花エキス、サリチル酸ベンジル、リナロール、ベンジルアルコール、アマ花エキス、イソプロパノール、オレアミドオクタデカンジオール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル (カプリル酸/カプリン酸)グリセリズ、ミネラルオイル、カラメル、ゲラニオール、ガーデニアタイテンシス花、ビサボロール、カニナバラ花エキス、セトリモニウムクロリド、BHT、クエン酸、シトロネロール、ヘキシルシンナマル、ダイズ油、香料 |
(市販の低刺激シャンプーについては以下の記事も参考にしてみてください)
9位.ミルボン ディーセス ノイ ドゥーエ ヴェロアリュクス
しっとり柔らかい髪質を目指している方におすすめのトリートメントです。アクアアミノFIX効果で髪の内外部から、髪に潤いを与えてくれます。くせ毛や髪の乾燥に悩んでいる方にピッタリですね。
プチプラのトリートメントに比べるとコストかかりますが、サロンクオリティを自宅でも体感できることで人気です。
楽天レビュー
★★★★★
今回で3回目の購入。
使ったその日も次の日もサラサラで、指通りも良いです。
試しに1度だけ使った友達も大絶賛♪
香りもすごく良いですね。
内容量 | 150g |
---|---|
髪の悩み | くせ毛・パサつき |
成分 | 水、セタノール、オレス−2、(アミノエチルアミノプロピルメチコン/ジメチコン)コポリマー、BG、オクチルドデカノール、ステアリルトリモニウムブロミド、ジメチコン、テトラオレイン酸ソルベス−60、ステアリン酸グリセリル(SE)、水添ポリイソブテン、イソプロパノール、ベヘニルアルコール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ポリクオタニウム−61、ヒアルロン酸Na、クオタニウム-33、水添レシチン、PCA−Na、アラニン、アルギニン、グリシン、グルタミン酸、セリン、トレハロース、トレオニン、プロリン、ベタイン、リシン、ソルビト−ル、甘草エキス、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ココイルアルギニンエチルPCA、乳酸、グリセリン、エタノール、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、フェノキシエタノール、香料、ベニバナ黄 |
(人気のエヌドットのアウトバストリートメントについては以下の記事も参考にしてみてください)
8位.ハニーチェ ディープモイストリペア ヘアマスク
ひどく傷んだ髪、パサつきのあるくせ毛に悩みがある方におすすめのトリートメントです。髪の芯まで補修成分が浸透してくれるので、毛先までツヤのあるしっとりとした髪に仕上げてくれます。ダメージを補修するオーガニックはちみつなどの成分が、標準と比べて3倍も配合されています。
プチプラより少し値段が高いですが、同メーカーのシャンプーとリンスと合わせて使うとより効果が実感できるでしょう。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは