タリーズのデカフェメニュー!値段・頼み方・口コミなど!コーヒー豆についても!
全国にあるカフェ・タリーズで注目を集めているのが、デカフェメニューです。この記事ではタリーズのデカフェメニューの特徴や、値段・カロリーなど商品詳細をピックアップ。デカフェの効果や人気のインスタントコーヒー豆、体に優しいメニューの詳細や口コミを紹介します。
\\好評発売中//#オーガニックデカフェ #コーヒー
— タリーズコーヒー 岡山市民病院店 (@tullys_och) November 29, 2019
¥400+税
(ホット・トールサイズのみ)#オーガニックデカフェエチオピアモカ を販売もしている #抽出器具 #ワンカップコーヒーメーカー で淹れています!#タリーズ #tullys #オーガニック #デカフェ #カフェインレスコーヒー #岡山 #北長瀬 pic.twitter.com/oFMyYjVReV
2019年秋に発売されたタリーズの新メニューです。これからの季節に美味しい、カフェインレスのオーガニックホットコーヒーです。ホットのトールのみで注文後の抽出になるので、タリーズの店内で淹れたての風味を楽しむことが出来ますよ。コーヒーが好きでデカフェに興味がある人の、タリーズで飲む最初の1杯としておすすめです。
個人ブログ
飲んでみると従来のデカフェには無いフルーティーなフレーバーが口いっぱいに広がります
デカフェのイメージ変わるなぁ
タリーズ凄い
カフェイン気にされる方にも美味しいコーヒー楽しんでほしいって事ですよね
タリーズのデカフェが滅茶苦茶美味いことに気付く。やっぱりエチオピアモカだなぁ。
値段 | 400円+消費税 |
---|---|
サイズ | トール |
カロリー | 13kcal |
カフェ アメリカーノ
エスプレッソにお湯を注ぎ、コーヒーの風味を味わえる、タリーズのベーシックなメニュー。タリーズで「本日のコーヒー」を選んで注文している人に試して欲しいですね。サイズは3種類、ホットとアイスから選べますので、冷たいデカフェコーヒーを試しに飲んでみたい人にもおすすめですよ。
個人ブログ
本当にただのコーヒー。
まじでカフェイン入ってないの!?と不安になってしまうほどにコーヒーでした。
なのでカフェインアレルギーの人にはもちろん、コーヒー好きだけど睡眠の質が気になるな~みたいな人にもオススメです。(ミルクを入れまくりました)
タリーズのデカフェ初めて飲んだ。
割とおいしい
油分が多めだけど、フレンチプレスかな?あっさりしがちなデカフェで、コクを出すためにあえて油分が残る方法で淹れてる、とかだったらカッコいいな
値段 | ショート310円+税/トール360円+税/グランデ410円+税 |
---|---|
サイズ | ショート・トール・グランデ |
カロリー | ショート6kcal/トール12kcal/グランデ18kcal |
カフェラテ
エスプレッソドリンクでも万人に人気があるカフェラテは、きめ細かいスチームミルクをたっぷりそそぎ、仕上げにフォームミルクがのっています。コーヒーの香りをまろやかに楽しむことが出来ますよ。また、タリーズでは牛乳を豆乳に変えることで、ソイラテにして味わうことも出来ますよ。他にもカスタマイズしがいのあるカフェインレスメニューです。
タリーズは本日のコーヒー以外のメニューなら全てデカフェにできる(店舗もある?)んだね。デカフェのカフェラテ、美味しかった✨
タリーズでデカフェのカフェラテ頼んでみた。スタバよりはライトな感じする
値段 | ショート340円+税/トール390円+税/グランデ440円+税 |
---|---|
サイズ | ショート・トール・グランデ |
カロリー | ホット→ショート102kcal/トール134kcal/グランデ172kcal アイス→ショート83kcal/トール105kcal/グランデ140kcal |
カフェモカ
エスプレッソの苦味が苦手な人には、カフェモカがおすすめ。スチームミルクとチョコレートが苦味を中和して、飲みやすいドリンクに仕上がっています。仕事や家事などで疲れた時、ゆっくり休みたい時に、タリーズのデカフェにして、より体に優しい仕上がりにしてみてはいかがでしょうか。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目