ロレッタのワックスがおすすめ!ヘアスタイル別の最適な種類&使い方!口コミ多数!
ロレッタ(Loretta)のブランドの特徴をはじめ、《メイクアップ》《デビル》などロレッタのワックスの種類を紹介します。《ナチュラルヘア》《ゆるふわヘア》《エアリーヘア》のヘアスタイル別に最適な種類や、《セット・キープ力重視》《見た目が可愛い》《メンズ向け》などにあわせたワックスの使い方も【動画】で紹介します。
こちらはロレッタのメイクアップワックス6.5です。ショートからミディアムまでさまざまなヘアスタイルに使うことができるため人気があります。また、口コミにもあるように夫婦で同じワックスを使っているという人もいるようです。
男女ともに使いやすいワックスとなっています。使い方はかんたんで、少量を手のひらにとったらエアリー感を出したい部分につけてスタイリングしていきます。エアリー感を出したい部分が毛先の場合は、指先でその部分にだけワックスをつけましょう。
Amazonレビュー
★★★★★
強いくせ毛でまとめ髪をするとアホ毛がハンパありません。
ワックスはドラッグストアの安いのからメンズ用までいろいろ試しましたが、これが一番しっくりきます。
程よく固まりマットな感じに仕上がります。値段もAmazonが一番安かったです。
ちょっと香りが強いかなと思いますが許容範囲内です。
Amazonレビュー
★★★★★
ショートにする時はコレです。
程よくふわっとできるし匂いも好きなのでお気に入りです!
ホールド力はそこまでないかも…
夫婦で使ってますが、旦那は最後にスプレーで固めてます!
高いけどお気に入り!
内容量 | 65g |
---|---|
香り | ナチュラルアロマローズ |
成分 | 水、マイクロクリスタリンワックス、パルミチン酸エチルへキシル、セテス-10、ヒドロキシステアリン酸、ステアリン酸、セテス-6、BG、マレイン酸変性エステルガム、ミリスチン酸オクチルドデシル、コメヌカロウ、コメ胚芽油、ステアリン酸グリセリル、(ジメチルアクリルアミド/アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリル酸メトキシエチル)コポリマー、ダマスクバラ花油、PEG-90M、水酸化Na、エタノール、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料 |
(濡れ髪が簡単にできるヘアスタイリング剤のおすすめ&使い方については以下の記事も参考にしてみてください)
《セット・キープ力重視》のロレッタのおすすめワックス&使い方!
女性の中にはアップスタイルにするという人も多いですよね。そんな人は、キープ力を重視したいところでしょう。こちらでは、ロレッタのセット力やキープ力が高いおすすめワックス&使い方について紹介していきます。
ロレッタ ハードゼリー
こちらはワックスではありますが、ゼリータイプとなっており扱いやすいのが特徴です。ワックスのクリーム感やベタベタ感が苦手…という人でも、ゼリータイプなので使いやすくなっていますよ。パッケージのデザインがかわいいのもいいですね。容量は、同じロレッタのメイクアップワックスシリーズに比べるとかなり大容量となっています。
使い方は適量を手に取り、すばやくなじませるようにしてスタイリングしていきましょう。キープ力が高いため、前髪をアップするようなヘアスタイルにもおすすめです。
Amazonレビュー
★★★★★
これまで様々なメーカーのハードゼリーを使いましたが、
使い勝手はこの商品が一番いいと感じました。
量も多くコスパもいいです。中身が減ってくると、
底の部分がやや取りにくいですが、バケツ状である以上
仕方ないところです。品質は満足できます。
楽天レビュー
★★★★★
定価より安く買えるので良かったです!
仕上がりも香りも良いです!
また利用したいです!
内容量 | 300g |
---|---|
香り | ナチュラルアロマローズ |
成分 | ダマスクローズオイル、ハチミツエキス、ローヤルゼリーエキスなど |
(100均のヘアワックス10選については以下の記事も参考にしてみてください)
《見た目が可愛い》ロレッタのおすすめワックス&使い方!
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは