ロレッタのワックスがおすすめ!ヘアスタイル別の最適な種類&使い方!口コミ多数!
ロレッタ(Loretta)のブランドの特徴をはじめ、《メイクアップ》《デビル》などロレッタのワックスの種類を紹介します。《ナチュラルヘア》《ゆるふわヘア》《エアリーヘア》のヘアスタイル別に最適な種類や、《セット・キープ力重視》《見た目が可愛い》《メンズ向け》などにあわせたワックスの使い方も【動画】で紹介します。
ロレッタには見ためがかわいいワックスがたくさん販売されています。見ためは女性のテンションをあげてくれる重要な要素ですよね。かわいいものを使うだけで、その日1日が楽しくなってしまいます。そんなかわいいロレッタのワックスで日々楽しく彩ってみましょう。
ロレッタ ソフトクリーム
とてもワックスとは思えないこちらのワックスはロレッタのソフトクリームです。ネーミングからかわいさを感じますが、見ためもそのままソフトクリームとなっています。見ためのかわいさから、自分用はもちろん友達や知人への誕生日プレゼントなどにもおすすめですよ。
こちらはクリームタイプのワックスとなっており、手に適量をなじませてからヘアセットするようにしましょう。ナチュラルな仕上がりとなり、ウェーブヘアにもストレートヘアにも使うことができます。
内容量 | 120g |
---|---|
成分 | 水、シクロペンタシロキサン、キャンデリラロウ、エチルヘキサン酸アルキル(C14-18)、パルミチン酸セチル、ミツロウ、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸、イチゴ果実エキス、バオバブ種子油、ダマスクバラ花油、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、ステアリルアルコール、セテス-10、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、イソヘキサデカン、PEG-4、ポリソルベート80、オレイン酸ソルビタン、水酸化Na、クエン酸Na、クエン酸、トコフェロール、BHT、グルコシルルチン、BG、シアノコバラミン、フェノキシエタノール、香料 |
(女性の前髪ワックス術*スタイル別の付け方10選については以下の記事も参考にしてみてください)
ロレッタ ウェーブジュレ
まるでジュエリーのような美しいデザインのボトルは、ロレッタのウェーブジュレです。名前のとおりジュレタイプのスタイリング剤となっているため、ワックスのクリームが苦手という人にもおすすめとなっています。また、ポンプタイプなので朝の忙しい時間にもさっと使えるのがいいですね。
こちらも1~2プッシュを手に取り、毛先から馴染ませるようにスタイリングをしていきます。コテやアイロンでヘアセットしたウェーブヘア以外に、美容院でパーマをかけてウェーブヘアのキープにもおすすめです。
Amazonレビュー
★★★★★
四回目のリピです
取れかかりのウエーヴが綺麗にキープできて3か月前のパーマのウエーヴがしっかりでます。
友達にはパーマかけたて?と聞かれる事がありますが、3か月前のパーマですけどー(*^^*)と言って驚かれます
内容量 | 250ml |
---|---|
成分 | 水、エタノール、グリセリン、イソペンチルジオール、(ビニルピロリドン/VA)コポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、ダマスクバラ花油、ハチミツエキス、PEG-5ステアリルアンモニウムクロリド、PEG/PPG~20/20ジメチコン、ポリクオタニウム~11、PEG~60水添ヒマシ油、メチルパラベン、香料 |
《メンズ》におすすめのロレッタのワックス&使い方!
こちらではメンズにおすすめのロレッタワックス&使い方について紹介していきます。ロレッタワックスは、ハードタイプも販売されており男性にも人気があるワックスですので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね。
ロレッタ デビル デビル ゼリー 10.0
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは