サンマルクカフェのモーニングメニュー表!時間・値段・カロリー・頼み方など!
サンマルクカフェのモーニングメニューの時間帯・土日営業についてや、《日替わりモーニング》《毎日モーニング》の種類別に値段・カロリーについて紹介します。サンマルクカフェのモーニングの頼み方やテイクアウト・【口コミ】・食べ放題も紹介するのでチェックしてくださいね。
値段 | 340円 |
---|---|
材料 | 小麦粉・パン酵母・シュガーマーガリン・牛乳・グラニュー糖・砂糖・生乳・鶏卵 |
カロリー | 299kcal |
水曜日:じゃがバターデニッシュ
サンマルクカフェのじゃがバターデニッシュは、サクサクなパイ生地が特徴的です。サクサクなパイ生地とほくほくなじゃがいもが好きだという方は少なくありません。じゃがいもがたっぷりと使われているので、日替わりモーニングのメニューであるじゃがバターデニッシュは満腹感を得ることができます。
女性はもちろんですが、男性も満足することができるでしょう。そのため、カップルで水曜日のモーニングを利用することもおすすめです。
サンマルクカフェ・じゃがバターデニッシュ!…普通こういう代物は冷めてしまうと食えたモンじゃないのだが、強力にクーラーの効いた店内で焼いてから十数分後くらいのでも美味い。きっと外が暑すぎるからかねぇ?ボリュームもずっしりとして善し。
サンマルクのじゃがバターデニッシュ食べたすぎてサンマルクはしごした🤤
値段 | 340円 |
---|---|
材料 | 小麦粉・マーガリン・パン酵母・ベーカリー用マヨネーズ・食用植物油脂・鶏卵・牛乳・食塩・じゃがいも・ベーコンスライス・パセリ |
カロリー | 238kcal |
木曜日:トーストサンド(たっぷりタマゴ)
木曜日のメニューであるトーストサンドはシンプルなのですが、たっぷりとゆで卵が使われています。そのため、食べ応えがあると人気があるのです。シンプルなトーストサンドだからこそ、何度食べても飽きることはありません。
食パンもしっかりと焼いているので、パリパリ感を楽しむことができます。シンプルで食べやすいモーニングメニューなので、ぜひ一度試してみてくださいね。
サンマルクカフェのたまごのトーストサンドを好きになって、木曜日がちょっと好きになった。
_( _゚ω゚)_サンマルクのトーストサンドは冷めてても美味しいので気に入ってる
値段 | 340円 |
---|---|
材料 | ゆで卵・マヨネーズ・鶏卵加工品・小麦粉・パン酵母・食塩 |
カロリー | 432kcal |
金曜日:あらびきウィンナー
金曜日の日替わりモーニングであるあらびきウィンナーには、サクサクなパイ生地が使われています。ウィンナーパンは他のカフェにもありますが、このサクサクなパイ生地がサンマルクカフェならではの魅力です。
また、サンマルクカフェのあらびきウィンナーはマスタードも特徴的です。ピリッとしたマスタードがアクセントになっています。他のカフェとは少し違うウィンナーパンなので、とてもおすすめです。
サンマルクの日替わりモーニングあらびきウィンナーと聞いて歓喜してる!!
こないだの朝サンマルクカフェに
おじゃましました。
・ミルクティー
・チョコクロ
・あらびきウィンナー
を注文!
中でも印象的だったのは右端の
あらびきウィンナー
マスタードの辛さとソーセージの
旨み(๑'ڡ'๑)୨♡
パンはパイ生地みたいになってた。
焼き加減絶妙^^*
(うん…多分パイ生地w)
値段 | 340円 |
---|---|
材料 | 小麦粉・マーガリン・パン酵母・鶏卵・牛乳・食塩・ナチュラルチーズ・ポークハム |
カロリー | 262kcal |
土曜日:ツナサラダパイ
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目