話題のツインテール協会とは?所属芸能人みんな売れてるっ!応募方法も紹介!
日本ツインテール協会をご存知ですか?初めて聞く方は何をしている団体なのか、全く想像がつかないですよね。そんなツインテール協会に所属する芸能人メンバーや入会方法をご紹介します。所属芸能人のかわいすぎるツインテール画像も必見です!
ツインテール協会とは
日本ツインテール協会は、「ツインテールで日本の女性をもっと美しく、もっと元気に、もっと楽しくする」というコンセプトのもと2012年2月2日に協会会長・古谷完と副会長・正司慎一郎によって設立された団体です。
「日本ツインテール化計画」を推進しており、ツインテールの女の子だけを撮影した写真集の出版や、アイドルユニットの輩出など活動は多岐にわたります。
2月2日はツインテールの日
嗚呼、いつの日か
— 古谷完《コレットプロモーションP》 (@KanFuruya) February 1, 2015
ツインテールの日が
国民の祝日となりますように
口々に叫ぼうじゃないか
ナイスツインテール!#ツインテールの日 pic.twitter.com/CAi6KJidSx
ツインテール協会は設立日である2月2日を「ツインテールの日」と制定しています。ツインテールといえば、2本のゴムを使い髪の毛を2つ結びにすること。まさに2月2日はツインテールの記念日にぴったりですね。毎年ツインテールの日には有名芸能人が続々とSNSにツインテール写真をあげています。
待ってください
— 広瀬すず (@Suzu_Mg) February 2, 2015
私も世間に追いつきたいです
ノッちゃっいました、ついん
髪足りて良かったです😭🙏✨#ついんてーるの日 pic.twitter.com/1GeYJfquPQ
こんな芸能人も!
今日のやっP〜!
— 平野ノラ (@hiranonora) February 2, 2018
(2月2日はツインテールの日) pic.twitter.com/BjCmM7gooo
ツインテール協会ではこんな提案もしています。

男性の皆さん、ツインテールの日に心惹かれる女性に2本のゴムを渡しましょう。
女性の皆さん、もしあなたに彼の気持ちを受け止める心があるのならツインテールで応えましょう。
ただお互いにルールを知っていなければ成立しないこのやり取り。ツインテールの日がバレンタイン並みに深く浸透する日がやってくるといいですね。
ツインテール協会会長・古谷完とは
1973年12月13日生まれ、栃木県出身。写真家、アイドルプロデューサー、デザイナー、など多方面で才能を発揮しています。さらに、プロデュースしたアイドルユニットのほとんどの曲の作詞を担当しています。
【glamb】
— Fashion Store (@yousmile0004) June 14, 2018
2003年、古谷完によって設立されたブランド。エレガントなエッセンスを散りばめたグランジスタイルをブランドコンセプトとしたアイテムはミュージシャンなどからも支持を集めている。一歩先を行くスタイルをしたい学生におすすめ pic.twitter.com/wDNRaJT08v
2003年に自らデザイナーを手掛けるアパレルブランド「glamb(グラム)」を立ち上げ、2006年には芸能事務所「collet promotion(コレットプロモーション)」を設立するなど、起業家としてもその手腕を振るっています。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは