スタバのチョコレート系メニュー&カスタム全種解説!カロリーや値段、注文方法も!

スタバのチョコレート系メニュー&カスタマイズを値段、カロリーとともに紹介します。注文方法やオーダー例も紹介するほか、みんなの【口コミ】も紹介しますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. スタバでチョコレート系ドリンクが飲みたい!
  2. スタバのチョコメニュー全種類まとめ
  3. スタバでのおすすめチョコ系メニューのカスタマイズ&オーダー例!
  4. スタバのチョコ系メニューのおすすめBEST3
  5. スタバのチョコレート系ドリンクを楽しもう!

抹茶クリームフラペチーノ+チョコチップ+ソース

■注文方法
①抹茶クリームフラペチーノを注文
②チョコチップを追加(+50円)
③チョコレートソースを追加(無料)

抹茶とチョコレートの組み合わせは鉄板ですね。チョコチップを増量し、半分ホイップの上に乗せるとさらに豪華な見ためになりますよ。

スタバ抹茶のクリームフラペチーノおすすめカスタム10選!裏メニュー&カロリーも紹介!

チョコレートクリームチップフラペチーノ

■注文方法
①バニラクリームフラペチーノを注文
②バニラシロップをモカシロップに変更(無料)
③チョコチップを追加(+50円)
④チョコレートソースを追加(無料)

バニラシロップをモカシロップに変えることで、濃厚なチョコレート味を楽しめます。ダークモカチップクリームフラペチーノと似ていますが、チョコレートソースやモカシロップが入ったこちらのカスタムの方がよりチョコレート味を強く感じられると人気です。

ゴディバフラペチーノ

■注文方法
①バニラクリームフラペチーノを注文
②シロップをモカシロップに変更(無料)
③アーモンドトフィーシロップを追加(+50円)
④チョコチップを追加(+50円)
⑤チョコレートソースを追加(無料)

「ゴディバフラペチーノ」は、アーモンドトフィーシロップを加えることで高級チョコレートブランドの味を再現したフラペチーノです。アーモンドの香りとチョコレートの香りがマッチした、贅沢な味わいを楽しめますよ。

ホワイトチョコレートモカフラペチーノ

■注文方法
①キャラメルフラペチーノを注文
②シロップをホワイトモカシロップに変更(無料)
③キャラメルソースを抜く

「ホワイトチョコレートモカフラペチーノ」は、ホワイトチョコレートが好きな人におすすめのカスタマイズです。真っ白な見た目とホワイトチョコレート味の強さが特徴になっています。ホワイトチョコレート感の強さに反してそこまで甘みが強くないので、最後までおいしく飲めると人気です。

冬のスタバ裏メニュー*ホワイトホットチョコレートの頼み方!値段・カロリー・カスタマイズも!

スタバのチョコ系メニューのおすすめBEST3

スタバのドリンクはどれもおいしそうなので、何を注文するべきか悩んでしまいますね。以下からスタバのチョコ系メニューのおすすめBEST3を紹介します。

第1位. ホワイト モカ

「ホワイト モカ」はエスプレッソ・ホワイトチョコレートシロップ・スチームミルクを組み合わせ、ホイップクリームを乗せたドリンクです。ホワイトチョコレートシロップとスチームミルクを加えていることでエスプレッソの苦みは感じられません。ミルキーでコクがあり、ほんのりコーヒーの香りを感じられます。