【100均の鏡】超優秀な商品7選!サイズ別・リメイク術10選も
ダイソー他、100均で見つけたおしゃれな鏡をサイズ別にご紹介します。折りたたみ式、手鏡、シールで壁に貼るもの等、種類も豊富です。西海岸風、北欧風のインテリアにもなっちゃいます。きっとあなたもダイソー鏡の虜になること間違いなしです。
大型 壁掛け&スタンドミラー ダイソー・セリア
やっぱりこの鏡が1番見やすいよねぇ☺️💕 #DAISO #ミラー #見やすい #オススメ #YouTuberも使ってる #最高 pic.twitter.com/6JaeVqigVj
— あゆみ (@jTUJ8UfdSi3OIGN) October 29, 2017
壁掛けでも、スタンドでも、どちらでも使える大判の鏡です。
大きいのでメイクやヘアセットがしやすいです。
プラスチック製の枠は取り外しが簡単なので、DIYの素材としても人気があります。
セリアのビッグミラーです pic.twitter.com/oZK3n25MeU
— Q (@mcguffinQ) August 21, 2017
セリアからも同じような鏡が販売されています。
セリアについては以下の記事も参考にしてみてください。
お洒落な鏡に変身!簡単リメイク術10選

100均の鏡、そのままでも使う分には問題ありませんが、どうせなら世界にひとつだけの鏡にリメイクしてみませんか?シールを使ってデコレーションするのも良いですし、フレームに入れれば、壁に貼るインテリアとして楽しめそうですね。
今すぐに真似したくなる、素敵なアイディアをご紹介します。
鏡+フレーム
鏡をフォトフレームや額に入れるだけで簡単にリメイクができます。
こちらは端材でフレームを手作りしたそうです。
壁に貼るととても素敵ですね。
流木を組み合わせたフレームに合わせるのもおしゃれです。
写真じゃないけど…
— meo (@negacams) February 12, 2018
好みのミラーが見つからなかったから
DIYした👍💕
工作ハンドメイド大好きなんだよなぁ… pic.twitter.com/Lx6AxqKcbi
フレームにお好みの布をはめ込み、それに鏡をはりつけるだけでもおしゃれになります。
そのまま壁に貼るのも素敵ですね。
お部屋のインテリアに合わせた布で作ってみてください。
ドレッサーできました。鏡もセリアのビッグミラーと木製フレーム塗ったやつをdiyでくっつけました。椅子はまた買います。課題は。。扉うらにポケットつけたから、重みで勝手に閉まるのを固定させるようにすることかな(笑)とりあえず満足! pic.twitter.com/4lZpcqGo0n
— ちゃっぴん@ネイル・カフェ (@chappin_uracafe) May 4, 2017
大きめの鏡を、大きめのフレームにはめて、台の正面の壁に貼るとドレッサーになります。
塗装もお好みで変えたり、シールを貼ったりすると、より素敵なリメイクになりそうですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目