ダイソーの美容液が超優秀!全6種の成分・効果や使い方を徹底レビュー!
ダイソーのプチプラ美容液が人気爆発中なのはご存知ですか?ハトムギ・日本酒・ダイズ・ローヤルゼリーなど100円とは思えないクオリティです。ダイソー美容液をまだ知らない方のために、商品概要と一緒に使用感など参考になる【動画】も多数ご紹介します。
ハトムギエキスには、美白・保湿・イボの除去などの作用があります。ビタミンB群やアミノ酸も豊富に含まれているので、健康な肌を維持するにはもってこいの美容液ですね。100均でハトムギ化粧水よりもコスパの良いハトムギ配合美容液が手に入るかもしれません。
3. プラセンタエキス配合美容液


近年美容業界で注目を浴びている「プラセンタ」ですが、プラセンタエキスを配合した美容液が100均で手に入るなんて信じられないコストパフォーマンスです。プラセンタは高級な乳液や美容液に含まれているのを目にしますが、100均のプラセンタ美容液が本当に効くの?と思っている人も多いでしょう。
プラセンタとは?

プラセンタという言葉はよく耳にするようになっても、その効果はイマイチ知らないという人も多いのではないでしょうか?プラセンタには多くの美容効果があります。
アミノ酸による保湿効果や抗酸化作用によるアンチエイジング効果は大きな美容効果ですね。しかしプラセンタのすごいところは、肌に元からそなわっている機能を促進してくれるところなんです。ダイソー美容液とはいえ、十分な効果を発揮してくれます。
肌のターンオーバー(生まれ変わり)を促進したり、それによるニキビや吹き出物の改善も期待できます。また、シミのもとになるメラニンの生成を抑えてくれるので、アンチエイジングに大きく効果が感じられるのです。
4. ヒアルロン酸配合美容液


ヒアルロン酸はよく耳にする美容成分のひとつですね。サメのフカヒレに含まれることで有名ですが、ヒアルロン酸は過熱すると壊れてしまうとされているので食品からの摂取はできません。化粧水や乳液など、化粧品から直接補充する必要があるということです。
ヒアルロン酸の美容効果が知りたい!

ヒアルロン酸の人気の秘密は、その高い保湿効果です。保湿によってシワの予防などもでき、アンチエイジングに効果があります。プチプラなので思い切り使えて、お得感があるのも人気の秘密かもしれません。
ダイソーの濃密美容液は、時間がある時に主にブースターとして使ってるんだけど、使用感すごく良い。
— あや (@aya02_b) January 16, 2018
プラセンタはさらさらした感じで、ヒアルロン酸はとろっとしてる。個人的にはヒアルロン酸のほうが好きかな。もちっとする感じ。日本製だし100円だとは思えない。#ダイソー #美容液
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目