100均スクイーズ〈店別〉人気商品まとめ!動画レビューあり!2024新作も!

匂い・リアルさ・握り具合などが気持ちいスクイーズ。そのスクイーズが100均のダイソー・セリア・キャンドゥで手に入ります。2024年の新商品も含め100均のかわいいおすすめスクイーズ達を、むにむに・もちもち感が伝わる動画も交えて紹介します。

( 6ページ目 )
Commentator
|
専門家監修
100均調査隊・Ami
Instagram
100均・プチプラを愛する関東住のごく普通の主婦です! 二人の子供と素敵な日々 100均商品の紹介や、日常を投稿します!
> プロフィール詳細
Contents
目次
  1. スクイーズって何!?
  2. スクイーズの人気の秘訣
  3. 人気100均商品スクイーズ
  4. 100均【ダイソー】のスクイーズ商品の特徴
  5. 100均スクイーズ【ダイソー】商品をご紹介
  6. 100均【ダイソー】のスクイーズの口コミ・レビュー
  7. 100均【セリア】のスクイーズ商品の特徴
  8. 100均【セリア】のスクイーズ商品をご紹介
  9. 100均【セリア】のスクイーズの口コミ・レビュー
  10. 100均【キャンドゥ】のスクイーズ商品の特徴
  11. 100均【キャンドゥ】のスクイーズ商品をご紹介
  12. 100均【キャンドゥ】のスクイーズの口コミ・レビュー
  13. スクイーズを100均商品で自作する方法
  14. 100均スクイーズの人気商品!【2021年】
  15. 100均スクイーズの人気商品!【2022年最新】
  16. 100均スクイーズ商品集めてみましょう

100均調査隊・Ami

キャンドゥは学生ウケしそうな商品がそろっています。オリジナル企画品というより、田辺玩具やエイコーなどのスクイーズなので、ほかの100均と被ることもあります。

100均【キャンドゥ】のスクイーズの口コミ・レビュー

マリーナベーカリーのカメメロンパン、かめのフィギュアはどちらももちもち、ふんわりしています。

twitter

娘がスクイーズをもっと欲しいと言うのでキャンドゥで購入。『ぷるるん』とか『ぷにゅぷにゅ』とか商品名が全部違ってて面白い(´▽`*)オススメは豆腐と餅!

カメ好きが引き寄せられてしまいそうな、とぼけたよい雰囲気が魅力的です。口コミではスクイーズとしてのボリュームが手ごろで買えて満足していると評されています。

twitter

キャンドゥで亀の玩具を見つけたので購入。
「マリーナベーカリー」は良いにおいのする所謂(いわゆる)スクイーズというヤツ。
お風呂用の亀とカエルはかなりボリュームがあるのと顔がけっこう良いので気に入っている。

キャンドゥでは、子供も喜ぶ食品や動物モチーフのスクイーズに出合えるでしょう。

スクイーズを100均商品で自作する方法

紹介した100均の売り場にあるスクイーズの商品、いかがでしたでしょうか。そんなかわいいスクイーズがなんと簡単に手作りできます。100均の売り場にある材料で手作りできるスクイーズを紹介します。作ってみてはいかがでしょうか?簡単なので、子供と一緒に作ることができます。

➀『メラミンスポンジ』でスクイーズを作る方法

メラミンスポンジは程よく弾力があり、手作りスクイーズの材料にぴったりです。

【用意するもの】

・メラミンスポンジ
・ガラス絵具
・サインペン
・はさみやカッター
・竹串やつまようじ
・包装紙などを机にしいて汚れ防止
・速乾性アクリア(色もちをよくしたい場合)

【手順】

➀メラミンスポンジにサインペンで形を下書く

➁はさみで余分な部分を切り落とし形を整える

➂成形したメラミンスポンジにガラス絵具を塗る
※べた塗はガラス絵具を筋状に置き竹串で伸ばす
※片面が乾いたら反対の面を塗る
※2~3回ガラス絵具を重ね塗りする

④ラインや濃淡などの着色をして乾燥させる

➄針を数か所に刺し、空気抜きの穴を作る


スポンジ状の素材にガラス絵具を塗ると、表面が滑らかになりムニムニとした感触になります。しみこませる絵具が多いほど戻りがゆっくりになり、簡単に調整できるのも手作りのよさです。

アクリル絵の具をスポンジでたたくようにすると、子供でも簡単に焼き色が表現できます。レインボーカラーに塗り分けると、簡単にバリエーションが付けら、手作りならでは個性的なデザインになります。つやと色持ちをよくするには、速乾性アクリアでのコーティングがおすすめです。

➂『化粧パフ』でスクイーズを作る方法

化粧パフはきめが細かく、メラミンスポンジより柔らかな感触があります。ケーキや食パン、どら焼きなどのしっとりした質感にぴったりです。

【用意するもの】

・化粧パフ
・スポンジ
・サインペン
・はさみやカッター
・ガラス絵の具
・クッキングシート
・速乾性アクリア

【手順】

➀作りたいものにあった形の化粧パフを選ぶ
・整えるときはよく切れる刃物を使用

➁ガラス絵具で着色
・クッキングシートを敷くと作業しやすい
・別のパフで絵の具をとりたたくように重ねる

➂乾燥したら速乾性アクリアでコーティング

➄さらに乾燥させる

化粧スポンジは、作りたいものに合った形を選ぶとカットする手間が省けます。どら焼きでは皮とあん部分を着色後に手芸用ボンドで接着すると、リアルな仕上がりになります。マットに仕上げたいときは、速乾性アクリアは不要です。

➂『風船とスライム』で水系スクイーズを手作りする方法

風船の中にとろみのあるスライムを入れることで独特の手触りが手作りでも作成できます。

【用意するもの】

・風船
・透明のスライム
・好みのラメやビーズ
・空き容器(スライムと素材を混ぜ合わせる)
・割りばしやスプーン
・じょうご

【手順】

➀透明のスライムとラメやビーズを混ぜる

➁じょうごの口に風船の口を取り付ける

➂➀のスライムを➁の風船に入れる

④風船の口を指でひねりじょうごを外す

➄風船の口をしっかり結んで閉じる


色の薄い風船を使うと中に入れたラメやビーズがよく見えるため、カラフルで楽しい仕上がりになります。じょうご代わりにペットボトルを口から10mmくらいを切り取って使っても問題ありません。

市販品の水系スクイーズの分厚い部分に、小さな穴をあけて水を抜いた皮を利用すると、より市販品に近いオリジナル品の手作りが可能です。穴はバス用ボンドなどで固めてふさぎます。