100均
【新作大量】ダイソースタンプおすすめ7選!DIYやデコなど活用術集も!
最近はスタンプもダイソーやセリアなどで手軽に手に入るようになりました。ウッドスタンプ・4段式スタンプ・絵文字スタンプなど様々なスタンプが流通しています。今回は【2024年・最新版】ダイソーの新作・新商品のスタンプと、その活用法をご紹介します。
( 8ページ目 )
Contents
目次
100均のクオリティってどうなの?
そういえば、ダイソーの5〜6色セットされてるスタンプ台。そんなに悪くはなかったよ。ツルツルしたカードだと乾きづらいけど、まあそんなもんかなと。とりあえず細かい名前つけが終わってホッとした。
— emita (@EmiTGC) January 31, 2018
押す紙の材質にもよると、この方は感想を述べています。ざらざらの紙だと乾きやすいのかもしれません。
この間ダイソーで見つけたスタンプ台が6色セットなんだけど、ピンク・青・黄・橙・緑・紫と赤・紺・黄・橙・緑・紫で、一色惜しい。どっちも買えば揃うんだけどね。
— あちょ(=`ω´=) (@achonyan) February 13, 2018
6色セットのバリエーションが2通りあるようですね。ただ、組み合わせが少し惜しいのがネックのようです。これだけでも十分お得だと思いますよ。
シンプルなスタンプ台
グラデーションになっていて、とても発色がいいです。
いろんな色がセットになっているので気分に合わせて使えますね。
ステンシルスポンジと合わせて、スタンプだけでなく、ステンシルとしても使えますね。
【番外編2】シーリングスタンプ
ダイソー行った
— 紫唹 (@hgvcid) March 4, 2018
↓
シーリングスタンプ買った
↓
やってみた
↓
何に使えばいいのか考えてなかった pic.twitter.com/6VOjn2zReg
シーリングスタンプをご存知ですか。よく洋画に出てくる、手紙に封をするときに使う、ろうを溶かして使うものです。専門店で買えば、もっと値段がするのですが、ダイソーでそれが100円で売られているのです。少しおしゃれに、手紙を彩ってみてはどうでしょうか。
2018年、これからの新商品にも期待
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目