【新作大量】ダイソースタンプおすすめ7選!DIYやデコなど活用術集も!
最近はスタンプもダイソーやセリアなどで手軽に手に入るようになりました。ウッドスタンプ・4段式スタンプ・絵文字スタンプなど様々なスタンプが流通しています。今回は【2024年・最新版】ダイソーの新作・新商品のスタンプと、その活用法をご紹介します。
DAISOに行って消しゴムハンコ用の消しゴム買いに行ったけど売れてしまって買えず…100均はしごしてなんとか買えた♪にゃははー♪
— Wile E .wolf (@wolf88roman) December 13, 2017
テレビでプレバトの消しゴムハンコバトル見てほりほりしたくなってしまったw(#^.^#)てへへ
消しゴムスタンプは人気があるようで、この方はダイソーをはしごしてやっと消しゴムスタンプ用の消しゴムを手に入れたそうです。これだけ人気のある文房具があるのですね。
文房具コーナーで探そう!
あと今日は消しゴムはんこ用のがダイソーに売ってたので、買ってきました🤗
— ちき@FF15 (@Ciki15Noct) January 19, 2018
インクも12色あって、324円。
アルファベットのスタンプも気になったから買ったけど
使い道あるかな…🙄?
こちらはインク付き٩( *˙0˙*)۶ pic.twitter.com/Yx6WKxZgTy
ちなみに左手奥に写っているのが、三層の消しゴムスタンプです。店頭で探す時の参考になさってください。
消しゴムスタンプの練習に使えるお徳用消しゴム
ダイソーで不揃いな消しゴムを消しゴムハンコ用に売ってて、「なるほどな〜」と感心しながら、普通に使うために購入した。
— こけし山田 (@kokeshiyamada) February 28, 2018
大量に消しまくる人には、かなり良いのでは? では? pic.twitter.com/uL2V8kMJQZ
こちらは、消しゴムスタンプ専用ではないのですが、ダイソーで売られている不揃いな大きさの消しゴムばかりを集めたもののようです。こちらは大量にあるので、練習に使ってみてはどうでしょうか。
ポチ袋にワンポイント押してみたという画像です。消しゴムスタンプの持ち手をペットボトルの蓋にしたら、手が汚れなくて便利かもしれません。
この方はお子さんのプリント類に消しゴムスタンプを押そうとしたようです。それぞれが思い通りの絵柄を彫っているのを見ると、作ってみたくなります。
秀逸!消しゴムスタンプ上級者
第28弾!!
— くらら❀花📪 (@kulove13) March 2, 2018
和柄カービィ夏バージョン🏝
古いダイソーの消しゴムはんこ使ったんだけどこれは柔らかめでした💦
もっとキレイに線掘れるようになりたいのと、スタンプ綺麗に押せるようになりたい……#カービィ#消しゴムはんこ pic.twitter.com/PmGrgUSwZD
この方のツイートにあるように、以前購入したという消しゴムスタンプなので新商品ではないですが気にしないでください。この方は、いろいろなキャラクターの消しゴムスタンプを作られています。全ては紹介しきれないので、コチラだけ取り上げましたが、「ベルばら」や「ポケモン」など、緻密なものを作られていました。
ニンジャー
— りとな (@ritonya) February 4, 2018
私が押すの下手くそなだけかもしれないけど、ダイソーの消しゴムはんこ版だと変な線が入っててかすれる事多い pic.twitter.com/A6WGMJI5FJ
消しゴムスタンプでも変な線が入るというコメントですが、先程のアルファベットと数字スタンプにも変な線が入るというツイートがありましたね。果たして商品の問題なのか、こちら側の問題なのかわかりませんが今度試してみようと思います。
【番外編1】100均の便利なスタンプ台
寝る前にちょこっとアート。
— Hatch (@haritoito_hatch) February 16, 2018
100均の数字スタンプとインクでかなり楽しんでくれました。 pic.twitter.com/xLSUNW7LHq
数字スタンプで子どもさんが遊んでいる様子です。100均のスタンプの使い心地はどうなのでしょうか。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目