コストコの「噂のぶどう」を徹底解剖!保存方法や選び方の注意点!
コストコのぶどう、レッドシードレスグレープが今人気を呼んでいます。そこで今回はコストコの皮ごと食べられる噂のぶどうレッドシードレスグレープ(赤い種なし葡萄)について、価格・量・味をレビュー。保存方法とカビの見分け方など選び方の注意点についてもご紹介します。

洗ったレッドシードレスグレープをそのまま冷凍したものですが、シャリシャリしていて美味しいと人気の食べ方です。
コストコで買った種無しぶどう凍らせたの食べてる!うまー!アイスぶどううまー!
— ククル (@99ru) May 6, 2014
冷凍したぶどうはアイスのような感覚で食べられます。暑い時期におすすめのデザートです。
コストコのぶどう。ここ3週間くらい弁当に入れてもらってる。 pic.twitter.com/OmuosVjQl5
— 堀尾 基 (@STz_motoki) October 12, 2013
凍らせたぶどうをお弁当のデザートとしてそのまま入れるのもおすすめ。お昼には自然解凍されて食べられます。
フルーツタルトに使う
フルーツタルトを作る時は大量の果物を使いますよね。スーパーなどにあるぶどうを使おうと思うと、値段が気になります。でもコストコの大容量のぶどうなら、コスパを気にする必要がありません。ぶどうを思いっきりケーキに盛り付けることができるのでおすすめです。
凍らせたレッドシードレスグレープはワインに合う

白ワインと冷凍させたぶどうは相性抜群です。
杵「冷凍ぶどう?お洒落なグラスに2~3個入れて、ちょっと甘めの白ワインを注いで氷代わりにしちゃどうだ?
— 今日作りたい簡単菜録!おてsキッチン! (@010skitchen) August 28, 2016
ちびちびと飲みつつ、溶けてきた頃合いにパクっ!程よくワインの味が染みて美味しいぞお!(°▽°)」
冷凍させたぶどうが氷の代わりになって、ワインをより美味しく飲むことができます。さらに冷凍したぶどうにはワインの味がしみて大人のデザートに。見た目もおしゃれなので夜の楽しみにするのもおすすめです。
レッドシードレスグレープにヨーグルトをかける

ヨーグルトの酸味とレッドシードレスグレープの甘みがバランスよく、レッドシードレスグレープの美味しい食べ方です。朝食や食後のデザートにおすすめ。
凍らせたレッドシードレスグレープに紅茶を
明日はこれに紅茶入れて、フルーツティー💕
— ⌘るう⌘ (@azarashi_1203) February 26, 2018
もらったはっさくと、コストコのぶどうを凍らせておいてるやつ! pic.twitter.com/shGRUItia4
凍らせたレッドシードレスグレープに紅茶を入れればアイスのフルーツティーが出来上がります。見た目もかわいいので来客用に出せば話題の1つになって喜ばれるかもしれません。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
週1で通うほどコストコが大好きな関東住みの主婦です!コストコで購入した商品やアレンジレシピ、活用法などを発信していきます!