コストコの「噂のぶどう」を徹底解剖!保存方法や選び方の注意点!
コストコのぶどう、レッドシードレスグレープが今人気を呼んでいます。そこで今回はコストコの皮ごと食べられる噂のぶどうレッドシードレスグレープ(赤い種なし葡萄)について、価格・量・味をレビュー。保存方法とカビの見分け方など選び方の注意点についてもご紹介します。
冷凍保存をすればぶどうの品質が長持ちして、別の食感を楽しむこともできるのでおすすめです。
コストコの食品の保存方法については以下の記事も参考にしてみてください。
コストコのレッドシードレスグレープの日持ちは?
量が多いだけに保存する機会も多いのがコストコのレッドシードレスグレープ。ぶどうを冷蔵庫や冷凍庫で保存した場合、どのくらい日持ちするのでしょうか。それぞれの保存方法で保存した場合のぶどうの日持ちをご紹介します。
ぶどうを冷蔵庫に入れた場合
1度に食べきれず冷蔵庫に保存したレッドシードレスグレープ。10日以上経っても食べられたという情報もありますが、美味しいうちに食べられるのは1週間が目安です。できるだけ1週間を超えないように食べきるようにしましょう。
ぶどうを冷凍保存する場合
ぶどうを冷凍保存した場合は、冷蔵庫で保存した場合よりも長く日持ちします。とはいえずっと冷凍庫に保存しておけるわけではありません。冷凍したレッドシードレスグレープは冷凍してから1ヶ月をめどに食べきるのがおすすめです。
レッドシードレスグレープをコストコで選ぶ【注意点】

コストコで大量に置かれているレッドシードレスグレープ。せっかく買うならできるだけ品質が良くて美味しいぶどうを選びたいですよね。ぶどうを選ぶ時はどんなことに気をつければ良いのでしょうか。コストコの人気のレッドシードレスグレープ、美味しいぶどうを選ぶ方法や注意点をご紹介します。
美味しいぶどうを選ぶ方法

美味しいレッドシードレスグレープを選ぶ方法は、中身をしっかりチェックしてぶどうの実が濃い紫色で枝が緑のものを見つけること。そして痛んでいたりカビていないぶどうを選ぶことも大事なポイントです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
週1で通うほどコストコが大好きな関東住みの主婦です!コストコで購入した商品やアレンジレシピ、活用法などを発信していきます!