ダイソーの写真立てはリメイクに最適!サイズ別・おしゃれ実例25選
ダイソーには様々なサイズやデザインの写真立てが取り揃っていて、フォトフレームはリメイクやDIYにぴったりなアイテムです。北欧風、西海岸風、和モダン風などのお部屋のテイストにも合う、目からウロコのダイソーの写真立てアレンジの方法についてご紹介します。
A3サイズは、A2サイズの半分の大きさで、寸法は297×420mmとなっています。写真立てというよりはポスターなどをを飾る時に使われることが多い大きさです。A3サイズはプリント用紙としても使われることが多いので、馴染みがある大きさなのではないでしょうか。そんなA3の大きさを活かしたフォトフレームリメイクインテリアをご紹介します。
10. 写真立てのフレームをアイアン加工でおしゃれに
男前インテリアなどが好きな方におすすめするのが、アイアン加工を使ったかっこいいデザインのDIYアイデアです。100均アイテムとは思えないほどの写真立てに早変わりするでしょう。ダイソーに売っているアイアンラックなどとあわせてコーディネートしたくなるインテリアですね。
11. ダイソーの鏡を埋め込んだ簡単フォトフレームリメイク術
A3のフレームと100均のミラーを組み合わせることで、飾っておけるような素敵なデザインの鏡に簡単に早変わりします。おうちの顔とも言える玄関に飾っていても、ディスプレイのメインとなってくれることでしょう。プチプラアイテムだけでできるDIYは魅力的ですね。
12. サビ加工でアンティークな額縁にフォトフレームをアレンジ
ダイソーの元々かわいいデザインのフレームにサビ加工を施せば、100均には見えないほど高級感溢れるアンティークなデザインの額縁にDIYすることができます。ダイソーには多くのデザインの写真立てやフレームが売られているので必見です。
13. ダイソーの写真立てからおしゃれな収納棚にリメイク
ちょっとしたデットスペースのサイズに合わせて、写真立てで収納棚をDIYすることもおすすめです。自分で作ることでサイズが合う収納棚を探し回らなくていいので、効率的かもしれませんね。収納棚は意外と簡単にできるのでネットで作り方を研究してみましょう。
(収納棚のDIYについては以下の記事も参考にしてみてください)
14. 金具もかわいいおしゃれなショーケースにアレンジ
フレームのサイズを問わずに人気の写真立てを使ったショーケースアレンジアイデア。取っ手などの金具類もアンティークなものなど、自分好みのもので組み合わせて作るのも楽しそうですね。簡単に取り付けられるおしゃれな金具類は、ダイソーなどの100均でも販売しているので安心です。
15. ダイソーのガラスフォトフレームを部分使いリメイク
こちらは、ダイソーのガラスフォトフレームのガラス部分だけをDIYに利用しています。100均などのプチプラの写真立てに多いクリアシートではなく、ガラスシートのものもダイソーでは取り揃えているのでぜひ探してみてください。DIY上級者は、プチプラアイテムの部分使いも上手なんですね。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目