【動画あり】準備は腕と毛糸だけ*『腕編み』なら初心者でも手作りマフラーが手軽に
アームニッティング(腕編み)って知ってますか?用意するのは腕とお好きな毛糸だけでいいんです!ざっくりとした編み目が可愛いです。道具なしでマフラー・スヌード・ブランケットなどもつくれます!これを見ればあなたも腕編みで好きなものを簡単に編めるようになりますよ!
誰でもできる簡単なアームニッティング(腕編み)
話題のアームニッティング(腕編み)って?
アームニッティング(腕編み)をご存知ですか?他の編み物と違い特別な道具なしにマフラーやスヌード、ネックウォーマー、ブランケットを作ることができてしまうんです。ダイソーでも手軽に必要なものを揃えることができるのでおすすめです。
また、編み物は時間がかかると思っていませんか?実はこの方法ならマフラーが1時間程度で手作りできてしまうのです。あなたも、簡単なアームニッティング(腕編み)に挑戦してみませんか?ここでは、今話題の腕編みの方法や作れるものについて紹介していきます。
最近のつくった(編んだ)シリーズ。腕編みスヌード30分でできるしあったかいし便利 超極太毛糸すき pic.twitter.com/hMWRW1DFAe
— サンキュー鞠アムズ (@Maripaperbook) February 15, 2018
編み物したことないけど気になる、昔編み物はしたけどなんだか苦手な方必見です。必要なものはすべてダイソーでも揃ってしまいます。そして、腕編みは腕でざっくりと編んでいくので簡単に編み物をすることができます。使うものも少ないので、すぐに始めることができますよ。
アームニッティング(腕編み)とは
名前の通り腕を使って編んでいく方法
アームニッティング(腕編み)は2013年ごろにニューヨークで流行った編み方です。現在はその手軽さから、日本でも密かなブームになっています。腕を使ってマフラーやスヌード、ネックウォーマーからブランケットなどの大きいものまで手作りできます。そのため新たに編み物をはじめてみたい人にもおすすめです。
自分で作った手作りの小物なんてとっても素敵ですよね。今までなにかを作ったことがなく道具がなくても、ダイソーで必要なものを揃えることができます。手芸が初めての人でも作り方さえ覚えてしまえば簡単に手作りの自分だけの作品を作ることができちゃいます。
腕編みで準備するものは?
腕編みに必要なもの、ズバリ「腕」と「毛糸」!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目