100均のビーズ〈店別〉厳選17選!ダイソー・セリアなど!素敵な作品集も
100均のビーズを【ダイソー】【セリア】【キャンドゥ】など店舗別に17個紹介します。100均のビーズの時に必要な材料や〈ピアス〉〈ネックレス〉〈ブレスレット〉〈ヘアアクセサリー〉カテゴリ別に作品を紹介していきます。収納方法も紹介するので、ぜひ参考にして下さいね。
こちらの作品はお子さん用にお母さんが作られた可愛らしいイヤリングです。シンプルですが、赤色の丸いビーズとポップなハートが可愛らしい作品です。
3. 100均ビーズのピアス・イヤリング【アンティーク調ピアス】
100均ビーズで作る pic.twitter.com/RH697EWmhs
— 黒猫王子🍎 (@ApplePrince00) May 9, 2017
大人のアクセサリーも100均ビーズで作れてしまうのはとても凄いですよね。上の作品は、アンティーク調のビーズが大人の色合いでとてもおしゃれです。
4. 100均ビーズのピアス・イヤリング【大ぶりイヤリング】
100均クオリティでビーズに穴があいてなかったり色々ありまして まさみオリジナルが出来ました。
— ☻ まさみ ☻ (@msm0008) December 12, 2018
イヤリング派の姪っ子用。
金属アレルギーの姉さん用。 pic.twitter.com/dVmroflJsX
流行の大ぶりイヤリングも100均ビーズで作れます。
100均ビーズの作品集〈ネックレス〉4選
100均ビーズの形不揃い感が、むしろ可愛らしいかもしれないと思いながらテグスに通してます(*´꒳`*)
— keiko (@keiko_puchi22) July 12, 2017
絵と一緒に組み合わせたら華やかかなーと考え中。 pic.twitter.com/R0z6WSD5uq
ここからは、100均ビーズで作ったネックレスをご紹介していきます。
1. 100均ビーズのネックレス【貝殻のネックレス】
#あなたのキラキラした作品が見たい
— スクルファー@ふぁるさん (@sclfa) December 19, 2018
私の作品じゃないけど、娘が夏休みに作ったビーズと貝殻のネックレス
材料はオール100均だけど良くできていて、冬になっても今だお出かけの時に着けてる(*・ω・)
貝殻も100均
私がルーターで地道に削って穴開けた(^_^;
ちなみに貝風鈴作った余りを利用したみたい pic.twitter.com/plNVa5QHcD
100均の貝殻パーツを使えば、きれいで可愛らしいネックレスが完成します。
2. 100均ビーズのネックレス【四つ葉のクローバー】
娘がお祭りでキラキラを大量ゲットしてたので、100均でビーズとテグスを購入してネックレスとブレスレットを作成。
— だら主婦umiko@3歳 (@umiko11233445) September 23, 2018
作るのめっちゃ楽しかったし、喜んでくれて大満足。 pic.twitter.com/WVZM9TSMAB
大きめなビーズと四つ葉のクローバーのパーツの組み合わせが可愛らしいネックレスです。
3. 100均ビーズのネックレス【本格的なネックレス】
久しぶりにアクセサリーを作りました。娘に頼まれたのはイヤリングとシールタイプのピアスなんだけど雰囲気あわせたネックレスも。
— ドロップ☆ (@drop8y) August 31, 2018
金具やチェーンはビーズショップのであとはほぼ100均。
娘と最近の100均の手芸材料ってすごいねーと話してました。
娘も気に入ったようでよかった!#ハンドメイド pic.twitter.com/4CbAcl4S9b
金具やチェーンなどのパーツをしっかりした物を使えば、大人でもOKな本格的なネックレスも作れます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目