コストコ行く時の必須アプリ!クーポンや商品情報、買い忘れ防止など
コストコに行った時に、商品が多くて目移りしてしまい、ついつい欲しいものを買い忘れをしてしまった経験はありませんか?そんな方には「コストコ通+」というアプリがオススメです。買い忘れ防止だけではなく、お得なクーポンや商品情報も見れてとても便利なアプリです。
休日にコストコに家族や友人と出かけると、ついついいろんな商品に目移りしてしまい、商品を買い忘れてしまった経験はありませんか。賢く節約しようと思ったのに、家に買い置きがある商品を重複して買ってしまうということもあるかもしれません。
買い物メモを自分で作ろうとしても、コストコには様々な商品が売られているので、自分で買いたい商品を調べて買い物メモを作ることは少し大変です。
便利な買い物メモが作れる
そんな時にコストコのアプリがあれば、とても簡単に買い物メモを作ることができて便利でおすすめです。うっかりしていた自分が悪いよね、と今まで諦めていた食品の買い忘れを防ぐことができるようになります。買い物リストの作成に悩んでいた方は、iPhoneかAndroidからおすすめのコストコの日本語アプリをダウンロードしてみてください。
操作方法もシンプルで、直感的に使いやすくなって便利です。買いたい商品はキーワードや商品カテゴリから、簡単に検索することも可能です。ボタン一つで、便利に買い物リストに追加することができます。アプリをあまり使ったことがないという方でも、安心して使いこなすことができるのでおすすめですね。
買い物リストが写真で見れる
アプリでは、買い物リストは主要な商品であれば写真付きで表示されます。写真があると視覚的にも分かりやすく、文字だけのメモより買い忘れを防ぐことができて便利ですよね。商品が見つからずに困るということも減りそうですね。写真を見ているだけで、コストコへのワクワク感も高まってきます。
買い物リストを順番に並べておける
商品を買い物する順番に並べておけば、コストコに着いてから迷う必要がないのでおすすめです。コストコは、店舗も非常に大きいので、どんな順番でフロアを回って行くのか考えておくとゆったりと時間が使えますね。また、買ったものは、タップ一つで買い物済みとして分かりやすく表示することができます。
自分の買いたい食品などのアイテムが揃って行くのを見ながら、最後の一つが購入できると、なんとなく達成感も味わえます。アプリを上手に使うことで、コストコでのお買い物がさらに楽しくなってきますね。
コストコの食品については以下の記事も参考にしてみてください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
週1で通うほどコストコが大好きな関東住みの主婦です!コストコで購入した商品やアレンジレシピ、活用法などを発信していきます!